定期的に、新旧問わずドライブレコーダーがとらえた衝撃映像を紹介していますが、今回紹介するのは、10日前にYouTubeに投稿された 『ドライブレコーダー 勘弁してください・・・』 というタイトルの動画。雨の日の夜に起きた車両同士の衝突事故なのですが、「うわぁこれまたひどいなぁ」 という衝撃映像です。動画の説明欄には 「一時停止を見落としたそうです・・」 とあります。
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
スピード注意 取り締まりエリアです・・・・・・
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:12 返信
一時停止のを見落としていたというけど、 雨に濡れた夜の路面は一時停止のラインが 見えにくいというのは分からなくもないが・・・、 雨の日ならなおさらスピードに気を付けなくては いけないのに、”もしかしたら横から車が来るかも 知れない”の思考もなく突っ込んでいく事故車は ちょっと悪質なドライバーだなと思ってしまう
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:22 返信
てか、路面見えなくても標識あんじゃん
Posted by at 2010/12/05 18:36 返信
夜だしな。 標識見落とすもなにもライトが地面照らしてるからみえるだろ。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:43 返信
普通のドライバーなら信号のない交差点は注意するもの。 ましてや雨の夜だぜ? 撮影者ももっと注意しておくべきだったんじゃないかなぁ。 一定無視のほうが悪いのはわかるけど・・ これをUPする神経がわからんw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:45 返信
対向車にもWでぶつかってるような気がするけどどうでしょう?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:46 返信
こえー 普通は信号のない交差点でたとえ一時停止の標識がなくても 左右確認ぐらいはすると思うんだが・・・ 酔ってたのかな?突っ込んできたほうの運転手
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:48 返信
疑問。結構な衝突だと思うんだが これくらいじゃエアバッグで出ないの?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:49 返信
危うく対向車線側も巻き込むところだったな
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:52 返信
運転する身からすると、対向車が減速せずに来てたら右側確認ってついつい緩くなりがちだよね。 気をつけないと。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:00 返信
対向車に気づいて、あわててハンドルを左に切ったもんでこちら側に突っ込んできてるんだな。 対向車にはぶつからなかったのは不幸中の幸いか
横切っている道も結構な幅あるな。信号機あって当たり前の交差点のような 撮影者が幹線側なら、合流する横から来た車に一時停止義務が発生するが このケースだとどちらも同クラスの道といえるからどっちが悪いとは一概に言えないな
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:03 返信
>>5 これドラレコメーカーがUPした物だぜw てか、これなら撮影車は臆面なく警察に提出できる証拠映像だろw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:05 返信
撮影者の車にぶつかる前に、対向車にもぶつかってない? クラクション鳴らした直後に「ゴッ」って音が聞こえる。 ※7 ノンストップで優先道路入ってるもんね・・・ こういう人に免許買わせちゃダメだよマジで。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:08 返信
うわぁぁぁこええええ
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:09 返信
米12 道路の太さで決まるとかもうねw 怖いから運転するなお前。 これはそもそも便宜的に交差点になっているだけで 信号がないから横切る側に相当の注意が必要。 どうせ免許持ってないんだろうけど。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:12 返信
>>5 撮影者側を叩いてるお前の神経が分からん >>12 タイトルに一時停止見落としって書いてあるの読めなかった? 一時不停止なんだから相手側の過失になるんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:18 返信
米12 撮影者側の道路だけにセンターラインあるの見えない?
・・・・ってかドラレコ積んだ車 ライト付けてなくないか?? どーもメインライトを点灯させていない気がする。 ぶつかった後にもライトが映りこんでないし
突っ込んできた車は減速すらしてないな。撮影者の対向車が左折しようとした時にクラクション鳴らしてる事からその前から減速していない。見落としたのでは無く、故意に減速しなかった?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:21 返信
>>19 これ無灯だよな。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:24 返信
これは2次災害側だね。 対向車が一時停止不停止車のリアに当たって弾かれた瞬間に、撮影車に当たっているミラクル動画だよこれ。 一度に左右から当てられるって・・・
>>19 衝突直前、ヘッドライトが相手の車体に当たってないかい? ぶつかった後は、ヘッドライト壊れてるんじゃないかい?
Posted by 名無し at 2010/12/05 19:27 返信
これは当てた人かわいそうだな。 どうみても避けようはないけど、100:0にはならないだろうから。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:31 返信
>>19 14秒あたりで相手の車にライトの反射が映ってるよ
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:39 返信
ぶつかる寸前に相手の横っ腹が小さい点で集中的に光ってるし ぶつかった瞬間に壁にうつる光が右から左にうつってるからライトはつけてるだろ (相手のライトなら左から右にうつる) 標識もなにもセンターライン書かれるほどの優先道路だから 相手側は路地裏から左右確認もせず飛び出したってところだな
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:40 返信
免許持ってない俺からすると 右から来た奴が全部悪く見える
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:54 返信
ドライバーとしては優先道路であっても最大限に危険予知するべきだけど、現実的に100%危険回避できる人間なんてほとんどいないからねぇ >>5みたいな事言い出したら、信号無視の車が相手でも「予測可能な危険なんだから注意しない方も悪い」ってなっちゃうよ
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:55 返信
HIDのライトで特に色温度が高いタイプだと 雨の夜は本当に白線が見えづらい 俺も気をつけよう……
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:58 返信
>>5 注意して どうするの? 交差点のたびに一旦停止や減速とかされたら、後続車はいい迷惑だ。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 20:30 返信
あのー 対向車との距離、一時停止虫車のケツの動きから3台絡んだ事故だよね。ミラクルのやつだよね。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:01 返信
優先か優先でないかは関係ない。 この運転者は漫然運転をしているから事故が起きた。 日頃から防衛運転に徹し、常にかもしれない運転に徹すれば 100%事故は起きるはずはない。 と会社の上司が申しておりますw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:10 返信
※5 免許持っていない厨房は黙っていろよ。 ゆとりが馬鹿なのはかまわないが、 こうやって無知なくせに口を出すからタチが悪い
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:21 返信
レコーダー積んでる方、フォグしか点けてないっぽいように見えるけどなぁ 横から突っ込んできた方は、まったく左右見てない進入の仕方だから 点けててもぶつかっただろうけど
>>32 上司をバカにしてんのか信じきってるのかよくわからん文章だなw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:22 返信
※5の2行目まで読んでウンウンって思ってたら 3行目でハァ?ってなった
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:43 返信
>>10 わかるわ しかも対向車避けたせいで撮影者側に寄って来たから余計だね 左方優先とかも忘れてるようなドライバー多いし
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:50 返信
米6 確かに反対の車にもぶつかってるな
書き込み見てようく確認したら まず違反者の車右後部に対向車が接触し そのまま横っ飛びで撮影者の車に衝突してるなw バカスw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 22:19 返信
衝突の瞬間に相手の車にライトの光当たってるから無灯ではないな。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 22:36 返信
※16 いや、どっちが優先かは道路の太さで決まるが? 教本読み返してみたら? まあそれはそれとしてもこういう状況では 「一時不停止の車もいるかもしれない」として 注意しなきゃいけない、という建前になってるから 横の車が交通違反でも、この運転者も幾らかの 過失をとられるけどな。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 22:45 返信
左行優先
Posted by 匿名 at 2010/12/05 23:41 返信
どうにかして撮影者をクサしてやろうという考えの奴
Posted by 匿名 at 2010/12/06 00:13 返信
※41 優先道路かどうかは道の幅では決まらないはずだが… 基本的には交通量の多さで優先道をきめる。 もちろん交通量が多い方が優先道だし、交通量が多い道は道幅は広い。 道幅が狭いのに優先道ってのも勿論あるよ。 以下優先道の定義 指示標識「優先道路」が設置されている道路や、交差する道路に規制標識「前方優先道路、一時停止」が設置されている道路。あるいは中央線や車両通行帯などの道路標示が交差点の中まで連続して設けられている道路を指す。 ドライバー感覚としては中央線があれば減速しないって感じじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/12/06 01:01 返信
自分も気をつけよっと。
Posted by おばさん at 2010/12/06 01:18 返信
撮影車の左後ろにバイクが走ってたら巻き込んでたかも。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 01:53 返信
そこそこ交通量の多い交差点だよな。 こんなもん怖くて絶対注意するわ
Posted by 匿名 at 2010/12/06 02:09 返信
一旦停止無視は女に多いよな
Posted by at 2010/12/06 02:13 返信
なんか、「口で言うだけなら誰でもできる。」の見本みたいなコメントがたくさんあるな。笑 こりゃ避けられん。こえー。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 02:18 返信
合計で3台ぶつかってるじゃん 対向車にぶつかった衝撃でこっちにきてるでしょ
Posted by 匿名 at 2010/12/06 02:51 返信
突っ込んできた車、左右の見通し悪そうなのにww 普段いかに安全に気を使ってないか分かるなw
Posted by 匿名 at 2010/12/06 02:55 返信
神様お願いします。 一時停止をしないやつの抹消を!!!!!
Posted by 匿名 at 2010/12/06 03:23 返信
>>9 >>11 いや、対向車にも当たってない?
Posted by 匿名 at 2010/12/06 03:51 返信
相変わらずこの手の動画は※が伸びるw ちなみに ※5は釣り名人だから相手にするなよw あと自分が撮影車の立場だったらってことを考えて発言してみたら!
Posted by 匿名 at 2010/12/06 09:10 返信
これ避けようがねえよ。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 09:57 返信
左方優先の意味履き違えてるやつ多いな 相手と自分の走っている条件が同一の場合に限り、自分から見て左方にある車が優先されるだけの話だ 事故動画はどう考えても「直進優先」だ とまれ標識もあれば、白線もあれば、道路幅も違う 一旦不停止車は優先道路への”進入車”だからな それを減速無しで突っ込めば当然100:0 突っ込んできたFitは進入時ブレーキランプ付いてないし、後ろ側にも反射してないから、本当に減速無しで突っ込んでる 余所見か居眠りじゃないと、こうもミラクルにならないんじゃね? まぁ保険屋の俺としてはFitの馬鹿がゴネてきても「あ~これはダメですねぇ。判例から考えても100:0で貴方の完全過失ですねぇ」って却下する 相手の保険屋にも「ウチで全部払うけど、極力値切るからよろしくねー」って言う
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:00 返信
※54 むしろお前の方が釣りなんだろw 雨の日の夜間、これだけ見難い状況であの速度はないわ 確かに一時停止無視した方が9割がた悪いと思うが それでも撮影者側に非がないとは言えんわな
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:04 返信
もうねコメントに突っ込みどころ満載だなw お前ら免許持ってるのかと? 2.5.12.19.21.32.34 これは撮影者側がどう見ても優先道路 注意義務は有るが徐行義務は無い こんな所で徐行していたら町中渋滞だらけ この状況で交差走路から車が進入の予見は100%不可能 (撮影者側から交差走路の車が見えない) お互いが交通ルールーの遵守前提で皆走っている なので一旦停止しなかった車が悪い (見落としは理由にならず、少なくとも動画で停止線は有る) 横から進入の車両は全く減速・徐行していない 撮影者車両はライト点いていた、フォグではない 衝突直前に相手の車の助手席側にライト反射あり 衝突が相手の車の側面90度だったのでライトが破損 なので衝突後消灯してしまっている まぁ絶対100:0にはならないけどね、撮影者側に非は無い 俺も昔ほぼこの動画と同じ状況・タイミングで 一旦停止無視の車に側面から当たったが 100:0ではなかった、自車両警察関係者同乗だったがw この状況で撮影者を叩いてる奴はいつもの自分の運転を 確認して見れw 徐行だらけになるからw 団地内ビビリババァの運転ならこの事故は避けられる ずーっと5~10km/hでずーっとブレーキ半踏み オマエは廃品回収車かとw 迷惑この上ないww 長文失礼致しました。
Posted by 事故はいや at 2010/12/06 10:28 返信
Wパンチでぶつかってるなw
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:34 返信
>>57 動画だと速度が凄く速く見えますよ 撮影車両はおそらく40~50km程度かと思います この事故を避けるには撮影者側がどの様な速度で 走行していれば良かったと思いますか? 目の前に車が出てきたんですから 徐行でもしていないと避けられるとは思いませんが・・・ 確かに撮影者側にも注意義務は有りますが メイン道路を走っている時にいちいち信号の無い交差点 の度に速度緩めますか?と問いただしたい
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:43 返信
このフィットは左右から車が来てるのにそのまま突っ込むとかどういう神経してんだw それよりもこの撮影者の車無灯火じゃねえの?
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:59 返信
>>61 ぶつかる直前のフィットの助手席ドア見ろw
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:08 返信
無論突っ込んできた奴が悪いんだが この車もかなりスピード出てるように見える。 対向車は結構ゆっくり走ってるじゃないか。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:15 返信
え? 無灯火じゃないじゃん。 手前の信号すぎてから左側にある電柱達も ずっとかすかにライトに照らされてるようだし、 そもそもぶつかる時に相手の車の側面をめっちゃ照らしてるよ??
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:27 返信
センターライン(白線5m間隔5m) 動画から見ると1秒で10m弱なので おおよそ50~60km/hと思われます 速度は問題にならないと思う 対向車の速度については感覚的な問題ですが 遅く見えると思うよ、動画でも目視でも (遅いと思う人は交差点内事故に気をつけてね) もし遅く走ってたとしても対向車も一旦不停止の車に ぶつかってるよね (撮影車がぶつかる直前にフィットのリアが左に 動いてるからぶつかってると判定) どのみちフィットが直前に飛び出してきたから 避けられなかったと言うことだと思うけど
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:29 返信
というかこの運転手ヘッドライト上向きじゃん こんな奴事故あって当然だわ
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:39 返信
俺ならもうちょっと反応はやくブレーキ踏んでたけどな(キリッ
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:46 返信
いるよなぁ、どんなちっちゃな交差点でも きっちり減速するおばちゃんドライバー。 それが安全運転なのかもしれないが後ろにつくのはマジで辛い。 まぁ5みたいにこういったドラレコの事故映像がでた場合、 かならず撮影者側を叩こうとするやつが出てくるんだわ。 文章長いが58の言うとおりだ。 この状況でも法的に10:0にならない撮影者がかわいそすぎる・・・。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:52 返信
>>66 何処を見て上向きだと? 上向きには見えないけどねw ライト上向きでも事故原因とは直接関係無いじゃんw
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:59 返信
くるの分かっててもビビるな
Posted by 匿名 at 2010/12/06 13:40 返信
>>60>>65の言うように速度はいいところ50km/hくらいだな。電柱や白線の流れ方からして。衝突寸前にすれ違った車はもうちょっと速いと思うが。 ライトはちゃんとついている。これも皆が言うとおりfitの助手席ドアが照らされるのと、ぶつかった直後左側の建物に右→左と動く光が当たる。fitは左から右に回転しているのでfitの前照灯ではなく撮影車の左側ライトで、高さ・明るさからいってフォグでも車幅灯でもない。 いやさ、これが「左側から出てきた」とか、右側から出てきた場合でも「避けた対向車がはみ出してきた」とかなら撮影車側の注意も重要かもしれないが、「左車線まで一気に来るくらいのスピードで右側から飛び出してきた」は避けようがないだろ。 先に交差点にかかる対向車が普通に通過しようとしている→“右から出てきそうな車がいない”だから、それを見て自車は「左側の道から出てくるものがないか?」に注意を移すしな。むしろ撮影車のドライバーはよくブレーキ踏めたと思うよ。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 20:58 返信
車載カメラ設置した甲斐があったなw こういうこと期待してたんだろww 願いがかなってよかったなww 馬鹿な撮影者さんwww
Posted by 匿名 at 2010/12/06 21:04 返信
>>45につきるな この動画だけの少ない情報で素人が議論したって正確な答えなんてでないだろ 「こういう事故もあるから自分は気をつけよう」って思っとけばイイんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/12/06 21:34 返信
こちらが気をつけても相手が無謀なら気をつけようがないのがシンドイよね。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 22:00 返信
>>72 オマエはバカか? こういった場合に役に立つのから付けるんだろ? 動画サイトに投稿してる事を言ってるのか? 1回自分で事故って見ろ 事故がいかに悲惨か判るからさ 目撃者無しの死亡事故なんぞ悲惨だぞ・・・ >>74 確かに貰い事故は洒落にならんよな・・ 当方北国だからこれからの時期はさらにコワイよ・・・ 坂道を斜めって滑り落ちてくる車とか・・・
Posted by 匿名 at 2010/12/07 00:25 返信
>>72はクソFITの運転者だろ
Posted by 匿名 at 2010/12/07 12:43 返信
動画って、なぜか動き早く見えるよなぁ。 だいたいの奴がカメラ付き携帯持ってるんだから、 ガムテあたりで固定しながら、 自分の走りを撮影して、確かめてみるといいよ。
Posted by 匿名 at 2010/12/07 20:13 返信
これで投稿者側を叩ける神経がマジで分からん。 免許持って無くて言ってるならまだいい。 免許持ってて叩いてるのなら相当な気違いだな。 自分も他人も簡単に殺せる代物に乗ってるって自覚がないのか。
Posted by 匿名 at 2010/12/07 23:53 返信
ライトついてるのか疑う暗さだなw こんな路面が照らせない車乗りたくねえw
Posted by 匿名 at 2010/12/08 00:08 返信
>>79 お前がトラック、せめてワンボックスに乗っているのなら許すが、そうじゃなきゃ・・・。 セダン+ドラレコのカメラで雨の夜。これでカメラの視界がはっきり明るく写るほどのライトだと、控えめに言っても違法改造レベルの照度と光軸だぜ。 雨の夜のドラレコ画像は探せばいくらでも見つかるから比べてみな。
Posted by 匿名 at 2010/12/08 18:20 返信
そりゃ雨の夜だし、お互いに注意しなきゃいけないのは当然だけど、突っ込んできた車の方の道路に停止線があるから、あっちが悪いだろう。 もう少しで対向車含めて3台での事故になってたんだぞ。
Posted by 匿名 at 2010/12/09 07:12 返信
バカが免許持つとこう考えるのかw 参考になるコメント欄だ。 免許更新の際にこういうビデオ見せて、間違った答えを書いたアホから免許を剥奪すれば事故率激減するw
Posted by 匿名 at 2010/12/10 02:14 返信
>>27 免許無くても冷静な意見 他 免許持っててもダメな意見多数
Posted by 匿名 at 2010/12/10 08:43 返信
5の人気にシット
Posted by 匿名 at 2010/12/10 14:06 返信
いい感じのエンジン音じゃねぇか?
Posted by 匿名 at 2010/12/10 16:52 返信
>>32 あん? 気をつけていれば事故は100%防げるだ? じゃあお前が事故の被害に遭ったらお前が気をつけていなかったという事だよな、何が有っても文句言うなよな! と、宜しくお伝えください。
Posted by 匿名 at 2010/12/10 21:26 返信
撮影者側の中央線が道路の真ん中まで引かれてるから明らかにFitが悪い事故だなこれ。
Posted by 匿名 at 2010/12/17 20:24 返信
何キロ道路か知らないけど撮影者もスピード出しすぎだろ 雨降ってんだぜ
Posted by 匿名 at 2010/12/18 20:11 返信
事故直前でストップしてみろよ。 どう見ても車幅灯しかついてないだろ。 ヘッドライトがついてたらもっと明るいよ。
Posted by 匿名 at 2011/01/26 01:15 返信
音声案内スピード注意よりわき道注意のほうがいいんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2011/01/27 12:03 返信
アノネ。無灯火とか言ってるアホいるけどね。 雨の日でHIDで青白色系だとカメラじゃほとんど光ってるのか分からない状態になるんですよ? これくらい普通。 雨の夜動画取ってヘッドライトはっきり見える車なんてクソ眩しいHIDつけたアホ車だけ
Posted by 匿名 at 2011/01/27 21:51 返信
それにしても暗い道路だな
Posted by 匿名 at 2011/02/10 04:04 返信
暗いとほざいてる奴ら おまいら車の免許持ってるか? 雨の日運転した事あるか? 雨の日は道路が濡れて黒くなるから暗く見えるんだよ それにドラレコもそんなにカメラ感度良くないんだよ (感度を上げると対向車のライトでホワイトアウトするから) 特に90 ぶつかる寸前にフィットの助手席が光ってるだろ? この光方の何処が車幅灯だと? オマエの車の車幅灯はハロゲンか?HIDか? あと速度はそんなに出ていない 出てても50~60キロ ドラレコのの証拠能力は責任の所在(飛び出し等) 自車の速度もセンターラインやらで計算できるからな 因みに動画で見ると速度20%増し位で見える
Posted by 匿名 at 2011/02/11 23:04 返信
『この撮影車、無灯火じゃね?』っていう※が一定の周期で出てくるのが面白い。
Posted by 匿名 at 2011/08/05 00:05 返信
クラクションの前にブレーキだろとは思うけど この道路でこのタイミングで一時停止無視で来られたら避けようがない・・・ 恐すぎる
Posted by 匿名 at 2011/12/06 01:06 返信
名前
コメント
96件のコメント
スピード注意
取り締まりエリアです・・・・・・
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:12
一時停止のを見落としていたというけど、
雨に濡れた夜の路面は一時停止のラインが
見えにくいというのは分からなくもないが・・・、
雨の日ならなおさらスピードに気を付けなくては
いけないのに、”もしかしたら横から車が来るかも
知れない”の思考もなく突っ込んでいく事故車は
ちょっと悪質なドライバーだなと思ってしまう
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:22
てか、路面見えなくても標識あんじゃん
Posted by at 2010/12/05 18:36
夜だしな。
標識見落とすもなにもライトが地面照らしてるからみえるだろ。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:43
普通のドライバーなら信号のない交差点は注意するもの。
ましてや雨の夜だぜ?
撮影者ももっと注意しておくべきだったんじゃないかなぁ。
一定無視のほうが悪いのはわかるけど・・
これをUPする神経がわからんw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:45
対向車にもWでぶつかってるような気がするけどどうでしょう?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:46
こえー
普通は信号のない交差点でたとえ一時停止の標識がなくても
左右確認ぐらいはすると思うんだが・・・
酔ってたのかな?突っ込んできたほうの運転手
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:48
疑問。結構な衝突だと思うんだが
これくらいじゃエアバッグで出ないの?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:49
危うく対向車線側も巻き込むところだったな
Posted by 匿名 at 2010/12/05 18:52
運転する身からすると、対向車が減速せずに来てたら右側確認ってついつい緩くなりがちだよね。
気をつけないと。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:00
対向車に気づいて、あわててハンドルを左に切ったもんでこちら側に突っ込んできてるんだな。
対向車にはぶつからなかったのは不幸中の幸いか
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:00
横切っている道も結構な幅あるな。信号機あって当たり前の交差点のような
撮影者が幹線側なら、合流する横から来た車に一時停止義務が発生するが
このケースだとどちらも同クラスの道といえるからどっちが悪いとは一概に言えないな
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:03
>>5
これドラレコメーカーがUPした物だぜw
てか、これなら撮影車は臆面なく警察に提出できる証拠映像だろw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:05
撮影者の車にぶつかる前に、対向車にもぶつかってない?
クラクション鳴らした直後に「ゴッ」って音が聞こえる。
※7
ノンストップで優先道路入ってるもんね・・・
こういう人に免許買わせちゃダメだよマジで。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:08
うわぁぁぁこええええ
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:09
米12
道路の太さで決まるとかもうねw
怖いから運転するなお前。
これはそもそも便宜的に交差点になっているだけで
信号がないから横切る側に相当の注意が必要。
どうせ免許持ってないんだろうけど。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:12
>>5
撮影者側を叩いてるお前の神経が分からん
>>12
タイトルに一時停止見落としって書いてあるの読めなかった?
一時不停止なんだから相手側の過失になるんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:18
米12
撮影者側の道路だけにセンターラインあるの見えない?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:18
・・・・ってかドラレコ積んだ車 ライト付けてなくないか??
どーもメインライトを点灯させていない気がする。
ぶつかった後にもライトが映りこんでないし
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:18
突っ込んできた車は減速すらしてないな。撮影者の対向車が左折しようとした時にクラクション鳴らしてる事からその前から減速していない。見落としたのでは無く、故意に減速しなかった?
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:21
>>19
これ無灯だよな。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:24
これは2次災害側だね。
対向車が一時停止不停止車のリアに当たって弾かれた瞬間に、撮影車に当たっているミラクル動画だよこれ。
一度に左右から当てられるって・・・
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:24
>>19
衝突直前、ヘッドライトが相手の車体に当たってないかい?
ぶつかった後は、ヘッドライト壊れてるんじゃないかい?
Posted by 名無し at 2010/12/05 19:27
これは当てた人かわいそうだな。
どうみても避けようはないけど、100:0にはならないだろうから。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:31
>>19
14秒あたりで相手の車にライトの反射が映ってるよ
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:39
ぶつかる寸前に相手の横っ腹が小さい点で集中的に光ってるし
ぶつかった瞬間に壁にうつる光が右から左にうつってるからライトはつけてるだろ
(相手のライトなら左から右にうつる)
標識もなにもセンターライン書かれるほどの優先道路だから
相手側は路地裏から左右確認もせず飛び出したってところだな
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:40
免許持ってない俺からすると
右から来た奴が全部悪く見える
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:54
ドライバーとしては優先道路であっても最大限に危険予知するべきだけど、現実的に100%危険回避できる人間なんてほとんどいないからねぇ
>>5みたいな事言い出したら、信号無視の車が相手でも「予測可能な危険なんだから注意しない方も悪い」ってなっちゃうよ
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:55
HIDのライトで特に色温度が高いタイプだと
雨の夜は本当に白線が見えづらい
俺も気をつけよう……
Posted by 匿名 at 2010/12/05 19:58
>>5
注意して どうするの?
交差点のたびに一旦停止や減速とかされたら、後続車はいい迷惑だ。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 20:30
あのー
対向車との距離、一時停止虫車のケツの動きから3台絡んだ事故だよね。ミラクルのやつだよね。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:01
優先か優先でないかは関係ない。
この運転者は漫然運転をしているから事故が起きた。
日頃から防衛運転に徹し、常にかもしれない運転に徹すれば
100%事故は起きるはずはない。
と会社の上司が申しておりますw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:10
※5
免許持っていない厨房は黙っていろよ。
ゆとりが馬鹿なのはかまわないが、
こうやって無知なくせに口を出すからタチが悪い
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:21
レコーダー積んでる方、フォグしか点けてないっぽいように見えるけどなぁ
横から突っ込んできた方は、まったく左右見てない進入の仕方だから
点けててもぶつかっただろうけど
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:21
>>32
上司をバカにしてんのか信じきってるのかよくわからん文章だなw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:22
※5の2行目まで読んでウンウンって思ってたら
3行目でハァ?ってなった
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:43
>>10
わかるわ
しかも対向車避けたせいで撮影者側に寄って来たから余計だね
左方優先とかも忘れてるようなドライバー多いし
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:50
米6
確かに反対の車にもぶつかってるな
Posted by 匿名 at 2010/12/05 21:50
書き込み見てようく確認したら
まず違反者の車右後部に対向車が接触し
そのまま横っ飛びで撮影者の車に衝突してるなw
バカスw
Posted by 匿名 at 2010/12/05 22:19
衝突の瞬間に相手の車にライトの光当たってるから無灯ではないな。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 22:36
※16
いや、どっちが優先かは道路の太さで決まるが?
教本読み返してみたら?
まあそれはそれとしてもこういう状況では
「一時不停止の車もいるかもしれない」として
注意しなきゃいけない、という建前になってるから
横の車が交通違反でも、この運転者も幾らかの
過失をとられるけどな。
Posted by 匿名 at 2010/12/05 22:45
左行優先
Posted by 匿名 at 2010/12/05 23:41
どうにかして撮影者をクサしてやろうという考えの奴
Posted by 匿名 at 2010/12/06 00:13
※41
優先道路かどうかは道の幅では決まらないはずだが…
基本的には交通量の多さで優先道をきめる。
もちろん交通量が多い方が優先道だし、交通量が多い道は道幅は広い。
道幅が狭いのに優先道ってのも勿論あるよ。
以下優先道の定義
指示標識「優先道路」が設置されている道路や、交差する道路に規制標識「前方優先道路、一時停止」が設置されている道路。あるいは中央線や車両通行帯などの道路標示が交差点の中まで連続して設けられている道路を指す。
ドライバー感覚としては中央線があれば減速しないって感じじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/12/06 01:01
自分も気をつけよっと。
Posted by おばさん at 2010/12/06 01:18
撮影車の左後ろにバイクが走ってたら巻き込んでたかも。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 01:53
そこそこ交通量の多い交差点だよな。
こんなもん怖くて絶対注意するわ
Posted by 匿名 at 2010/12/06 02:09
一旦停止無視は女に多いよな
Posted by at 2010/12/06 02:13
なんか、「口で言うだけなら誰でもできる。」の見本みたいなコメントがたくさんあるな。笑
こりゃ避けられん。こえー。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 02:18
合計で3台ぶつかってるじゃん
対向車にぶつかった衝撃でこっちにきてるでしょ
Posted by 匿名 at 2010/12/06 02:51
突っ込んできた車、左右の見通し悪そうなのにww
普段いかに安全に気を使ってないか分かるなw
Posted by 匿名 at 2010/12/06 02:55
神様お願いします。
一時停止をしないやつの抹消を!!!!!
Posted by 匿名 at 2010/12/06 03:23
>>9
>>11
いや、対向車にも当たってない?
Posted by 匿名 at 2010/12/06 03:51
相変わらずこの手の動画は※が伸びるw
ちなみに ※5は釣り名人だから相手にするなよw
あと自分が撮影車の立場だったらってことを考えて発言してみたら!
Posted by 匿名 at 2010/12/06 09:10
これ避けようがねえよ。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 09:57
左方優先の意味履き違えてるやつ多いな
相手と自分の走っている条件が同一の場合に限り、自分から見て左方にある車が優先されるだけの話だ
事故動画はどう考えても「直進優先」だ
とまれ標識もあれば、白線もあれば、道路幅も違う
一旦不停止車は優先道路への”進入車”だからな
それを減速無しで突っ込めば当然100:0
突っ込んできたFitは進入時ブレーキランプ付いてないし、後ろ側にも反射してないから、本当に減速無しで突っ込んでる
余所見か居眠りじゃないと、こうもミラクルにならないんじゃね?
まぁ保険屋の俺としてはFitの馬鹿がゴネてきても「あ~これはダメですねぇ。判例から考えても100:0で貴方の完全過失ですねぇ」って却下する
相手の保険屋にも「ウチで全部払うけど、極力値切るからよろしくねー」って言う
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:00
※54
むしろお前の方が釣りなんだろw
雨の日の夜間、これだけ見難い状況であの速度はないわ
確かに一時停止無視した方が9割がた悪いと思うが
それでも撮影者側に非がないとは言えんわな
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:04
もうねコメントに突っ込みどころ満載だなw
お前ら免許持ってるのかと?
2.5.12.19.21.32.34
これは撮影者側がどう見ても優先道路
注意義務は有るが徐行義務は無い
こんな所で徐行していたら町中渋滞だらけ
この状況で交差走路から車が進入の予見は100%不可能
(撮影者側から交差走路の車が見えない)
お互いが交通ルールーの遵守前提で皆走っている
なので一旦停止しなかった車が悪い
(見落としは理由にならず、少なくとも動画で停止線は有る)
横から進入の車両は全く減速・徐行していない
撮影者車両はライト点いていた、フォグではない
衝突直前に相手の車の助手席側にライト反射あり
衝突が相手の車の側面90度だったのでライトが破損
なので衝突後消灯してしまっている
まぁ絶対100:0にはならないけどね、撮影者側に非は無い
俺も昔ほぼこの動画と同じ状況・タイミングで
一旦停止無視の車に側面から当たったが
100:0ではなかった、自車両警察関係者同乗だったがw
この状況で撮影者を叩いてる奴はいつもの自分の運転を
確認して見れw 徐行だらけになるからw
団地内ビビリババァの運転ならこの事故は避けられる
ずーっと5~10km/hでずーっとブレーキ半踏み
オマエは廃品回収車かとw 迷惑この上ないww
長文失礼致しました。
Posted by 事故はいや at 2010/12/06 10:28
Wパンチでぶつかってるなw
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:34
>>57
動画だと速度が凄く速く見えますよ
撮影車両はおそらく40~50km程度かと思います
この事故を避けるには撮影者側がどの様な速度で
走行していれば良かったと思いますか?
目の前に車が出てきたんですから
徐行でもしていないと避けられるとは思いませんが・・・
確かに撮影者側にも注意義務は有りますが
メイン道路を走っている時にいちいち信号の無い交差点
の度に速度緩めますか?と問いただしたい
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:43
このフィットは左右から車が来てるのにそのまま突っ込むとかどういう神経してんだw
それよりもこの撮影者の車無灯火じゃねえの?
Posted by 匿名 at 2010/12/06 10:59
>>61
ぶつかる直前のフィットの助手席ドア見ろw
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:08
無論突っ込んできた奴が悪いんだが
この車もかなりスピード出てるように見える。
対向車は結構ゆっくり走ってるじゃないか。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:15
え?
無灯火じゃないじゃん。
手前の信号すぎてから左側にある電柱達も
ずっとかすかにライトに照らされてるようだし、
そもそもぶつかる時に相手の車の側面をめっちゃ照らしてるよ??
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:27
センターライン(白線5m間隔5m)
動画から見ると1秒で10m弱なので
おおよそ50~60km/hと思われます
速度は問題にならないと思う
対向車の速度については感覚的な問題ですが
遅く見えると思うよ、動画でも目視でも
(遅いと思う人は交差点内事故に気をつけてね)
もし遅く走ってたとしても対向車も一旦不停止の車に
ぶつかってるよね
(撮影車がぶつかる直前にフィットのリアが左に
動いてるからぶつかってると判定)
どのみちフィットが直前に飛び出してきたから
避けられなかったと言うことだと思うけど
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:29
というかこの運転手ヘッドライト上向きじゃん
こんな奴事故あって当然だわ
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:39
俺ならもうちょっと反応はやくブレーキ踏んでたけどな(キリッ
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:46
いるよなぁ、どんなちっちゃな交差点でも
きっちり減速するおばちゃんドライバー。
それが安全運転なのかもしれないが後ろにつくのはマジで辛い。
まぁ5みたいにこういったドラレコの事故映像がでた場合、
かならず撮影者側を叩こうとするやつが出てくるんだわ。
文章長いが58の言うとおりだ。
この状況でも法的に10:0にならない撮影者がかわいそすぎる・・・。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:52
>>66
何処を見て上向きだと?
上向きには見えないけどねw
ライト上向きでも事故原因とは直接関係無いじゃんw
Posted by 匿名 at 2010/12/06 11:59
くるの分かっててもビビるな
Posted by 匿名 at 2010/12/06 13:40
>>60>>65の言うように速度はいいところ50km/hくらいだな。電柱や白線の流れ方からして。衝突寸前にすれ違った車はもうちょっと速いと思うが。
ライトはちゃんとついている。これも皆が言うとおりfitの助手席ドアが照らされるのと、ぶつかった直後左側の建物に右→左と動く光が当たる。fitは左から右に回転しているのでfitの前照灯ではなく撮影車の左側ライトで、高さ・明るさからいってフォグでも車幅灯でもない。
いやさ、これが「左側から出てきた」とか、右側から出てきた場合でも「避けた対向車がはみ出してきた」とかなら撮影車側の注意も重要かもしれないが、「左車線まで一気に来るくらいのスピードで右側から飛び出してきた」は避けようがないだろ。
先に交差点にかかる対向車が普通に通過しようとしている→“右から出てきそうな車がいない”だから、それを見て自車は「左側の道から出てくるものがないか?」に注意を移すしな。むしろ撮影車のドライバーはよくブレーキ踏めたと思うよ。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 20:58
車載カメラ設置した甲斐があったなw
こういうこと期待してたんだろww
願いがかなってよかったなww
馬鹿な撮影者さんwww
Posted by 匿名 at 2010/12/06 21:04
>>45につきるな
この動画だけの少ない情報で素人が議論したって正確な答えなんてでないだろ
「こういう事故もあるから自分は気をつけよう」って思っとけばイイんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/12/06 21:34
こちらが気をつけても相手が無謀なら気をつけようがないのがシンドイよね。
Posted by 匿名 at 2010/12/06 22:00
>>72
オマエはバカか?
こういった場合に役に立つのから付けるんだろ?
動画サイトに投稿してる事を言ってるのか?
1回自分で事故って見ろ
事故がいかに悲惨か判るからさ
目撃者無しの死亡事故なんぞ悲惨だぞ・・・
>>74
確かに貰い事故は洒落にならんよな・・
当方北国だからこれからの時期はさらにコワイよ・・・
坂道を斜めって滑り落ちてくる車とか・・・
Posted by 匿名 at 2010/12/07 00:25
>>72はクソFITの運転者だろ
Posted by 匿名 at 2010/12/07 12:43
動画って、なぜか動き早く見えるよなぁ。
だいたいの奴がカメラ付き携帯持ってるんだから、
ガムテあたりで固定しながら、
自分の走りを撮影して、確かめてみるといいよ。
Posted by 匿名 at 2010/12/07 20:13
これで投稿者側を叩ける神経がマジで分からん。
免許持って無くて言ってるならまだいい。
免許持ってて叩いてるのなら相当な気違いだな。
自分も他人も簡単に殺せる代物に乗ってるって自覚がないのか。
Posted by 匿名 at 2010/12/07 23:53
ライトついてるのか疑う暗さだなw
こんな路面が照らせない車乗りたくねえw
Posted by 匿名 at 2010/12/08 00:08
>>79
お前がトラック、せめてワンボックスに乗っているのなら許すが、そうじゃなきゃ・・・。
セダン+ドラレコのカメラで雨の夜。これでカメラの視界がはっきり明るく写るほどのライトだと、控えめに言っても違法改造レベルの照度と光軸だぜ。
雨の夜のドラレコ画像は探せばいくらでも見つかるから比べてみな。
Posted by 匿名 at 2010/12/08 18:20
そりゃ雨の夜だし、お互いに注意しなきゃいけないのは当然だけど、突っ込んできた車の方の道路に停止線があるから、あっちが悪いだろう。
もう少しで対向車含めて3台での事故になってたんだぞ。
Posted by 匿名 at 2010/12/09 07:12
バカが免許持つとこう考えるのかw
参考になるコメント欄だ。
免許更新の際にこういうビデオ見せて、間違った答えを書いたアホから免許を剥奪すれば事故率激減するw
Posted by 匿名 at 2010/12/10 02:14
>>27
免許無くても冷静な意見
他
免許持っててもダメな意見多数
Posted by 匿名 at 2010/12/10 08:43
5の人気にシット
Posted by 匿名 at 2010/12/10 14:06
いい感じのエンジン音じゃねぇか?
Posted by 匿名 at 2010/12/10 16:52
いい感じのエンジン音じゃねぇか?
Posted by 匿名 at 2010/12/10 16:52
>>32
あん?
気をつけていれば事故は100%防げるだ?
じゃあお前が事故の被害に遭ったらお前が気をつけていなかったという事だよな、何が有っても文句言うなよな!
と、宜しくお伝えください。
Posted by 匿名 at 2010/12/10 21:26
撮影者側の中央線が道路の真ん中まで引かれてるから明らかにFitが悪い事故だなこれ。
Posted by 匿名 at 2010/12/17 20:24
何キロ道路か知らないけど撮影者もスピード出しすぎだろ
雨降ってんだぜ
Posted by 匿名 at 2010/12/18 20:11
事故直前でストップしてみろよ。
どう見ても車幅灯しかついてないだろ。
ヘッドライトがついてたらもっと明るいよ。
Posted by 匿名 at 2011/01/26 01:15
音声案内スピード注意よりわき道注意のほうがいいんじゃないの?
Posted by 匿名 at 2011/01/27 12:03
アノネ。無灯火とか言ってるアホいるけどね。
雨の日でHIDで青白色系だとカメラじゃほとんど光ってるのか分からない状態になるんですよ?
これくらい普通。
雨の夜動画取ってヘッドライトはっきり見える車なんてクソ眩しいHIDつけたアホ車だけ
Posted by 匿名 at 2011/01/27 21:51
それにしても暗い道路だな
Posted by 匿名 at 2011/02/10 04:04
暗いとほざいてる奴ら
おまいら車の免許持ってるか?
雨の日運転した事あるか?
雨の日は道路が濡れて黒くなるから暗く見えるんだよ
それにドラレコもそんなにカメラ感度良くないんだよ
(感度を上げると対向車のライトでホワイトアウトするから)
特に90
ぶつかる寸前にフィットの助手席が光ってるだろ?
この光方の何処が車幅灯だと?
オマエの車の車幅灯はハロゲンか?HIDか?
あと速度はそんなに出ていない
出てても50~60キロ
ドラレコのの証拠能力は責任の所在(飛び出し等)
自車の速度もセンターラインやらで計算できるからな
因みに動画で見ると速度20%増し位で見える
Posted by 匿名 at 2011/02/11 23:04
『この撮影車、無灯火じゃね?』っていう※が一定の周期で出てくるのが面白い。
Posted by 匿名 at 2011/08/05 00:05
クラクションの前にブレーキだろとは思うけど
この道路でこのタイミングで一時停止無視で来られたら避けようがない・・・
恐すぎる
Posted by 匿名 at 2011/12/06 01:06