4年以上前に紹介したことのあるフットボールの試合の動画ですが、記事自体が消滅してるので再紹介。内容はご覧になって貰えば分かりますが、『せこい』 ・ 『卑怯』 ・ 『うまい』 と言った感じの言葉がぴったりくる動画です。どの言葉が当てはまるかは見る人によって別れると思います。「ちょっと待った。このボールおかしくないすか?」 と言いつつ、彼が取った行動に敵チームもびっくりですw
予備①
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
ひきょうものワロタwww
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:16 返信
ヒ○魔だな
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:33 返信
ありなのかこれw
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:40 返信
ちっさいおっさん?
後が怖いな。
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:46 返信
新 喜 劇 か と w
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:47 返信
スポーツマンシップとはなんだったのか
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:48 返信
ルールに反してないようだから問題ない 作戦勝ち
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:54 返信
インプレー中に油断した相手が悪いw
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:01 返信
ずりぃwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:03 返信
「スポーツマンヒップにもっこりうんたらかんたら」
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:10 返信
普通はディフェンスラインはボールが少しでも動いたら突っ込めって言われてるから動かないDLが悪い
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:13 返信
でもこいつにタックルしたらしたで文句言われるんだろ?
※卑怯な戦術も試合でやり返すのもアメフトの醍醐味
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:30 返信
あれが決勝点だったりした日にゃ後が大変だろう
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:31 返信
こんな事してまで勝ちたいとは思わないな
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:37 返信
これはさすがに酷いだろwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:44 返信
フットボールのルールは良く知らんが審判の笛がすべてだと思う 鳴ってれば無効点だし鳴って無ければ騙された方が悪い ルール無用ならばそれはそれで面白そうだが…
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:53 返信
汚ぇw
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:54 返信
一人だけなら動きながらでもプレー開始出来るってやつか
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:09 返信
選手宣誓 我々選手一同は日ごろの成果を発揮し、いかなる手段を用いても勝利することを誓います。
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:11 返信
テラバロスwwwwwwww 何年振りだろうこの言葉使ったの
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:19 返信
汚ねえwwwww けど笑えるwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:30 返信
スポーツマンシップって言葉があってだな・・・
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:32 返信
とてつもないフェイント
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:41 返信
ハリスの旋風でサードから主審に猛抗議するふりしながら 本塁に歩いていって実はホームスチールっていうの思い出した
Posted by 匿名 at 2010/11/04 21:52 返信
これはないだろ 妨害されたらされたでいちゃもんつけれるし
Posted by 匿名 at 2010/11/04 21:57 返信
こんなのに引っかかる方が悪い アメフトやる奴なら警戒して当然 他のスポーツなら非難さえるだろうけど、アメフトなら賞賛されるだけ
Posted by 匿名 at 2010/11/04 22:01 返信
アメフトよくわからんけど、 普通のスポーツなら卑怯だが アメフトならだまされるほうが悪いんじゃね? サッカーとかならまた話が違うんだろうけど
Posted by 匿名 at 2010/11/04 22:09 返信
後ろ指をさされる方法で勝って嬉しいのかねえ
Posted by 匿名 at 2010/11/04 22:12 返信
かっこわるい 野球とかアメフトとかは ルールに書いてなくてもやったらあかんことがあって 紳士的でない方法をつこたらあかんのよ
Posted by 匿名 at 2010/11/04 23:52 返信
卑怯という奴はアメフトのこと何も知らない奴だからな このプレーを知っているディフェンスならQBを潰せるチャンスだしw
Posted by 匿名 at 2010/11/05 12:34 返信
31 そのかっこわるいやつらに負けたやつはもっとかっこわるいと思うんだけど お前野球で隠し玉されてもグチグチいいそうだな
Posted by 匿名 at 2010/11/05 19:06 返信
おいおい、決闘ならまだしも、スポーツだろ? 正々堂々やらなきゃつまらんだろ。
Posted by 匿名 at 2010/11/06 00:43 返信
この選手 仮に怪我をして倒れても「演技だろ」ってことで蹴り殺されても仕方ない。
Posted by あ at 2010/11/07 00:42 返信
↑選手は悪くないだろ、まだ非難するなら指示出した奴にだろうな
Posted by 匿名 at 2010/11/07 01:01 返信
野球の隠し玉的な技なのかな 毎試合使えないけどたまには こんな試合もないとな
ふつうにうまいだろ
Posted by 匿名 at 2010/11/07 02:05 返信
ジャギ「バカめ~! 勝てばいいんだ~」
Posted by P at 2010/11/07 02:55 返信
これ完全なサインプレーだな。 タッチダウンした奴よりも、初めにボールを渡した奴の演技が上手かったんだろう。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 04:25 返信
ズルしてるわけじゃないからなぁ 引っかかる方がアレだわね
Posted by at 2010/11/07 04:44 返信
※41 これはルールをすり抜けてズルしてるんでない?
Posted by 匿名 at 2010/11/07 06:18 返信
これはひどいw
Posted by 匿名 at 2010/11/07 06:39 返信
やってた人間から言わせると、最悪のプレーだなこれ。 全く笑えない。 まぁ練習試合だからいいんだろうけど。 公式でやると反則つけられるんじゃねぇの?
Posted by 匿名 at 2010/11/07 08:16 返信
「ルールに無いからやっていい」はスポーツで見せられると特に苛つくよな。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 09:09 返信
アメフト限定ならOKだろ DFが悪い
Posted by 匿名 at 2010/11/07 09:53 返信
逆にかっこ良く止める方法が無いと思われる
Posted by 匿名 at 2010/11/07 10:17 返信
野球の隠し球とは、本質が違うのでは? 隠し球はインプレイでの流れを油断して見落としているわけで、今回のように試合の運営(審判)を利用しているのとは違うと思うのですが。 つまり、プレイの中でのだましあいはおもしろいけど、プレイの外でのだましあいは興ざめだな、と思う。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 11:11 返信
お前らまず一番言わなきゃならないことがあるだろw 審判はちゃんと試合とめろよwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/07 11:58 返信
これがスポーツマンシップだよ。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 14:29 返信
アメフトってとても野蛮なスポーツなんですね
Posted by 匿名 at 2010/11/07 14:48 返信
ボール動いてるからインプレーなんじゃないのか ディフェンスも動いていいからタックルはしなくてもマークして一緒にボールのそばに行くくらいするべき
Posted by 匿名 at 2010/11/07 16:15 返信
なんだ、フットボールで何でヘッドギアして 手を使っているのかと思ったら、アメリカか
Posted by at 2010/11/07 19:35 返信
ラモスのフェイントと同じだなwww
Posted by 匿名 at 2010/11/09 14:10 返信
これで負けてたら恥ずかしいなw んで結果はどうなった?
Posted by 匿名 at 2010/11/25 22:22 返信
名前
コメント
55件のコメント
ひきょうものワロタwww
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:16
ヒ○魔だな
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:33
ありなのかこれw
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:40
ちっさいおっさん?
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:40
後が怖いな。
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:46
新 喜 劇 か と w
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:47
スポーツマンシップとはなんだったのか
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:48
ルールに反してないようだから問題ない
作戦勝ち
Posted by 匿名 at 2010/11/04 18:54
インプレー中に油断した相手が悪いw
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:01
ずりぃwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:03
「スポーツマンヒップにもっこりうんたらかんたら」
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:10
普通はディフェンスラインはボールが少しでも動いたら突っ込めって言われてるから動かないDLが悪い
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:13
でもこいつにタックルしたらしたで文句言われるんだろ?
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:13
※卑怯な戦術も試合でやり返すのもアメフトの醍醐味
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:30
あれが決勝点だったりした日にゃ後が大変だろう
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:31
こんな事してまで勝ちたいとは思わないな
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:37
これはさすがに酷いだろwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:44
フットボールのルールは良く知らんが審判の笛がすべてだと思う
鳴ってれば無効点だし鳴って無ければ騙された方が悪い
ルール無用ならばそれはそれで面白そうだが…
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:53
汚ぇw
Posted by 匿名 at 2010/11/04 19:54
一人だけなら動きながらでもプレー開始出来るってやつか
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:09
選手宣誓
我々選手一同は日ごろの成果を発揮し、いかなる手段を用いても勝利することを誓います。
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:11
テラバロスwwwwwwww
何年振りだろうこの言葉使ったの
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:19
汚ねえwwwww
けど笑えるwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:30
スポーツマンシップって言葉があってだな・・・
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:32
とてつもないフェイント
Posted by 匿名 at 2010/11/04 20:41
ハリスの旋風でサードから主審に猛抗議するふりしながら
本塁に歩いていって実はホームスチールっていうの思い出した
Posted by 匿名 at 2010/11/04 21:52
これはないだろ
妨害されたらされたでいちゃもんつけれるし
Posted by 匿名 at 2010/11/04 21:57
こんなのに引っかかる方が悪い
アメフトやる奴なら警戒して当然
他のスポーツなら非難さえるだろうけど、アメフトなら賞賛されるだけ
Posted by 匿名 at 2010/11/04 22:01
アメフトよくわからんけど、
普通のスポーツなら卑怯だが
アメフトならだまされるほうが悪いんじゃね?
サッカーとかならまた話が違うんだろうけど
Posted by 匿名 at 2010/11/04 22:09
後ろ指をさされる方法で勝って嬉しいのかねえ
Posted by 匿名 at 2010/11/04 22:12
かっこわるい
野球とかアメフトとかは
ルールに書いてなくてもやったらあかんことがあって
紳士的でない方法をつこたらあかんのよ
Posted by 匿名 at 2010/11/04 23:52
卑怯という奴はアメフトのこと何も知らない奴だからな
このプレーを知っているディフェンスならQBを潰せるチャンスだしw
Posted by 匿名 at 2010/11/05 12:34
31
そのかっこわるいやつらに負けたやつはもっとかっこわるいと思うんだけど
お前野球で隠し玉されてもグチグチいいそうだな
Posted by 匿名 at 2010/11/05 19:06
おいおい、決闘ならまだしも、スポーツだろ?
正々堂々やらなきゃつまらんだろ。
Posted by 匿名 at 2010/11/06 00:43
この選手
仮に怪我をして倒れても「演技だろ」ってことで蹴り殺されても仕方ない。
Posted by あ at 2010/11/07 00:42
↑選手は悪くないだろ、まだ非難するなら指示出した奴にだろうな
Posted by 匿名 at 2010/11/07 01:01
野球の隠し玉的な技なのかな
毎試合使えないけどたまには
こんな試合もないとな
Posted by 匿名 at 2010/11/07 01:01
ふつうにうまいだろ
Posted by 匿名 at 2010/11/07 02:05
ジャギ「バカめ~! 勝てばいいんだ~」
Posted by P at 2010/11/07 02:55
これ完全なサインプレーだな。
タッチダウンした奴よりも、初めにボールを渡した奴の演技が上手かったんだろう。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 04:25
ズルしてるわけじゃないからなぁ
引っかかる方がアレだわね
Posted by at 2010/11/07 04:44
※41
これはルールをすり抜けてズルしてるんでない?
Posted by 匿名 at 2010/11/07 06:18
これはひどいw
Posted by 匿名 at 2010/11/07 06:39
やってた人間から言わせると、最悪のプレーだなこれ。
全く笑えない。
まぁ練習試合だからいいんだろうけど。
公式でやると反則つけられるんじゃねぇの?
Posted by 匿名 at 2010/11/07 08:16
「ルールに無いからやっていい」はスポーツで見せられると特に苛つくよな。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 09:09
アメフト限定ならOKだろ
DFが悪い
Posted by 匿名 at 2010/11/07 09:53
逆にかっこ良く止める方法が無いと思われる
Posted by 匿名 at 2010/11/07 10:17
野球の隠し球とは、本質が違うのでは?
隠し球はインプレイでの流れを油断して見落としているわけで、今回のように試合の運営(審判)を利用しているのとは違うと思うのですが。
つまり、プレイの中でのだましあいはおもしろいけど、プレイの外でのだましあいは興ざめだな、と思う。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 11:11
お前らまず一番言わなきゃならないことがあるだろw
審判はちゃんと試合とめろよwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/07 11:58
これがスポーツマンシップだよ。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 14:29
アメフトってとても野蛮なスポーツなんですね
Posted by 匿名 at 2010/11/07 14:48
ボール動いてるからインプレーなんじゃないのか
ディフェンスも動いていいからタックルはしなくてもマークして一緒にボールのそばに行くくらいするべき
Posted by 匿名 at 2010/11/07 16:15
なんだ、フットボールで何でヘッドギアして
手を使っているのかと思ったら、アメリカか
Posted by at 2010/11/07 19:35
ラモスのフェイントと同じだなwww
Posted by 匿名 at 2010/11/09 14:10
これで負けてたら恥ずかしいなw
んで結果はどうなった?
Posted by 匿名 at 2010/11/25 22:22