2010/11/16 12:00
最高速度が19kmしか出ないセグウェイを改造し、40kmまで出せるようにした動画。ノーマルに比べ非常に大きな車輪がつけられています(その他にどこを改造したかは不明)。ノーマルのセグウェイと並走してるシーンもありますが、スピードの違いは一目瞭然。ノーマル時でもせめてこれくらいスピードが出ればもう少し普及するのではと思ったり。ただし、スピード向上と同時に危険度もアップ。転倒したら大変です。
ちなみに、セグウェイの性能を調べるために、Wikipedeiaのセグウェイ項目を見ていたら
2010年9月、セグウェイ社オーナーのヘセルデンは、自宅があるウェスト・ヨークシャー州
ボストンスパの森でx2(屋外パッケージ)を運転中、林道から約9メートル下のホウォーフ川に転落し、還らぬ人となった
とありました。なんとも言えないニュースですね・・・。
おすすめの記事一覧
11件のコメント
1げt
昔の自転車みたいなホイールだなw
Posted by 匿名 at 2010/11/16 12:38
これは予想以上におしゃれ。
単なる速度アップだけじゃなくて外見にもこだわったのね。
Posted by 匿名 at 2010/11/16 13:20
20インチぐらいなら実用になりそう
Posted by 匿名 at 2010/11/16 13:47
楽しそうだな
はよ日本でも普及してほしいけど、車道も歩道も狭いところ多いし難しいんかな
Posted by 匿名 at 2010/11/16 13:52
オーナーがセグウェイで亡くなったときは不謹慎ながらも2chで盛り上がってしまってたなぁ
そのオーナーがセグウェイの会社を買収したすぐあとだったんだっけな
ごめん忘れた
Posted by 匿名 at 2010/11/16 15:28
時速20km超えるともう原付になるから
免許がいるし、ナンバーやウインカーとかの
装備をつけないと公道を走れなくなる
だから19kmでリミットかけてる
Posted by 匿名 at 2010/11/16 15:33
どっちにしろ日本じゃ無理なんだろFuck
Posted by at 2010/11/16 16:21
早く進めるならきっちり止まれる事も重要だと思う。
てかセグウェイって健常者しか乗れない気がするんだけど、どこがメインターゲットなんだろ?たんなるブルジョア向けのワンギャグ?w
Posted by 匿名 at 2010/11/16 16:54
※8
ヨーロッパの観光都市行くと貸し出しでかなり繁盛してるらしいよ
Posted by 匿名 at 2010/11/16 18:08
セグウェイのレースまだぁ?
Posted by 匿名 at 2010/11/17 14:26
某ラノベ原作で登場したチャリジャックも現実になるのか……。
Posted by 通りすがりの者 at 2011/05/23 19:01