2010/11/07 18:00
定期的に、新旧問わずドライブレコーダーがとらえた衝撃映像を紹介していますが、今回紹介するの、今年の1月にYouTubeに投稿された 『国道16号の事故w(゚o゚)w』 というタイトルの動画。目の前の交差点で車両同士の衝突事故が発生します。事故の瞬間まで3分ほどあるのですが、YouTubeのコメント欄では、その間のドライバー(レコーダー装備車) の運転に対してもスピード出し過ぎ、そのうち事故起こすよと言ったコメントが見られます。
※事故の瞬間は3:00から
おすすめの記事一覧
63件のコメント
もう少し早かったら運転席部分にぶつかってたな。。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 18:14
衝突は3:00ぐらい。
それまでは不要。
こんな編集の意味がわからん。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 18:15
ほんとだ。ドラレコ積んでるドライバーの運転もちょっとどうかなと思うな。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 18:17
国内発の車載動画って前戯が長いよね
それが萎える
言い訳みたいで。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 18:19
走り去ってるけど、証拠として提供しなかったのかな
w(゚o゚)w こんな顔文字つけてyoutubeに載せて何がしたいんだ
Posted by 匿名 at 2010/11/07 18:33
なんだ全然しょっぱい事故だな。
こんなもんドヤ顔で上げられても。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 18:57
てか、ドライバー飛ばし過ぎ。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 18:59
※6が言いたいことを言ってくれた
Posted by 匿名 at 2010/11/07 19:01
誰も助けないんだな
Posted by 匿名 at 2010/11/07 19:02
めっちゃスピード出してるな
どう見ても80㎞は超えてるだろ
Posted by 匿名 at 2010/11/07 19:23
米5
運転手が当てた車の走って行った方向に歩いて行った所を見ると
そのまま走り去ってたら向こうにノコノコ歩いて行く意味が無いから
当てた車も路肩にでも止めている可能性が高い
Posted by 匿名 at 2010/11/07 19:29
事故の瞬間だけうpすればいいものを・・・
自身の速度超過と合流から一気に追い越し車線に移るところまでうpするとはw
Posted by 匿名 at 2010/11/07 19:33
放置すんなよw
Posted by 匿名 at 2010/11/07 19:35
で、こういう場合当てられた車は何もしないで放置しても良いの?
Posted by 匿名 at 2010/11/07 19:38
どっか壊れたのかもわからないけど端っこに動かした方がいい気がするな
Posted by 匿名 at 2010/11/07 19:51
これは奥からきたやつの信号無視でいいんだよな
Posted by 匿名 at 2010/11/07 20:00
中和田かな。
ここ数年前にトレーラーが横倒しになって足掛け2日ほど通行止めになったとこだろ。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 20:29
現場保持がいいのかもね。
まあ交通量があまり多くない、他の車が通れなくも無いからいいのでは?
Posted by 匿名 at 2010/11/07 20:47
中和田のひとつ南の信号だね
16号ってまさか自宅近くの場所だとは思わなかったが
Posted by 匿名 at 2010/11/07 20:52
端に寄せてから外出ろよ・・・。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 21:05
端に寄せてからって、
動かそうとしたけど、動かなかったようにみえるが・・
Posted by 匿名 at 2010/11/07 21:17
UP主はともかく
事故現場の当てられた方は完全に車放置しすぎ。
交差点のど真ん中で放置って凄い馬鹿だろ。
横転したならともかく。
これって事故処理の警察にも
「ハイハイ、邪魔になるから移動できるなら移動して」と言われるだろな。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 21:19
車両を動かせよとは思うが、衝撃でエンジンが停止することはよくある。
事故で強制的に停止したエンジンを、直後に再始動はしたくないよな。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 21:21
随分と正々堂々とした信号無視だな。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 21:32
信号無視したドライバーには目もくれず
投稿者を批判する奴らばかり。
Posted by at 2010/11/07 21:41
すぐに動かす意味は?
Posted by 匿名 at 2010/11/07 21:42
スピード違反で捕まえてくれってことじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/11/07 22:02
ミニバンのほうは後ろの足回り折れるか曲がっちゃってるみたいだし走れなさそう
軽は大胆な信号無視だけど信号みてなかったのかね
Posted by 匿名 at 2010/11/07 22:05
当てられて止まった後に少し動いてまた止まってる。
足が逝ったか、ボディ等が変形して足回りに干渉して動けないか、異音にビビって動かさないで放置か。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 22:45
被害者、気が動転してるのかもしれんけどさー多重事故防止につとめろよ、悪くないんだから。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 23:54
車どかせよカスが
Posted by 匿名 at 2010/11/08 00:08
だから、動かそうとはしたけど、何らかの理由で動かさなかったんだろ?
レス嫁よ。バカか?
Posted by 匿名 at 2010/11/08 01:13
とりあえずしーもってことだな
Posted by 匿名 at 2010/11/08 01:56
事故の当事者なら前後関係を知らせるための
長編動画もわかるけど、
こういう事故ならその瞬間前10秒からで良いと思う。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 02:34
うむ。
確かに長い。
編集する方法を知らないのかも。
…撮影者を批判するのもどうかと思うけど、
とりあえず、意味もなく右端の車線を走り続けるのは、
マナー違反だと思う。
もちろん、速度も出しすぎだ。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 02:34
車には発炎筒ってもんが積んであってだな・・・(笑)
まぁ、それはいいとしてもぶつけられたとはいえ
道路の真ん中に止まってんだから
ハザードぐらい焚こうや、兄ちゃん(笑)
Posted by 匿名 at 2010/11/08 05:33
>35
>とりあえず、意味もなく右端の車線を走り続けるのは、
>マナー違反だと思う。
マナー違反じゃなく、れっきとした違反ですよ。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 07:56
インプ?
Posted by 匿名 at 2010/11/08 09:49
撮影者はフォレスターかな
しかし運転粗いなぁ
Posted by 匿名 at 2010/11/08 10:07
>37 マナー違反じゃなく、れっきとした違反ですよ。
一般道路では違反行為にはなりません、追い越し車線という定義は高速道路等の場合に限り有効です。
マナーとしてなら左側走行で追い越し車両を抜かせてやるのが筋。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 12:58
>>40
道路交通法には「追い越し車線」という定義はありません。
一般的に高速道路でそう呼称されているだけです。
一般道でも、高速道路でも片側2車線以上の道路で、追い越しや右折などの理由が無い限り一番右側の車線を走りつづけるのは違反です。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 13:32
参考までに
こういう場合は、周りの車両のナンバーを控えておいたほうが
後で揉めた時に証言してもらえるので役立ちます
Posted by 匿名 at 2010/11/08 16:03
広角レンズだからスピード感が強調されるんだよw(゚o゚)w
Posted by 匿名 at 2010/11/08 16:53
>>41違反にはならねえよ。
右側走ってる奴が実際にスピード出してんだから。
速度超過とはまた別の問題だからな?
Posted by 匿名 at 2010/11/08 19:17
>>44
何が言いたいのか良く判りませんが・・・
一般道でも高速でも片側2車線以上の道路で、追い越しや右折等の理由が無く走行車線として一番右側の車線を走るのは違反ですよ。
「追い越し車線」 「一般道」
とかでググレば解説してるサイトとかいっぱい出ますので見てください。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 19:26
道交法について、間違って覚えてるのに自信を持ってる人が多いな。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 22:08
最後・・・直前に事故目撃した人間のスピードじゃないだろ。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 22:34
おー近所だw
そして今は亡きドンキが写ってる。
Posted by 匿名 at 2010/11/08 23:43
無駄に長い。
Posted by 98745 at 2010/11/09 02:25
動かねーなら、動かねーでやり方が違うだろ!ボケ!!
気をつけろ小僧が!!
Posted by 匿名 at 2010/11/09 11:42
道交法も免許撮って10年以上も立てば、かなりいい加減な記憶になってる
免許更新の度にもらう本で再確認する感じなのが現状
あまりにも詳しいのは、帰って初心者っぽくて笑えるw
Posted by 匿名 at 2010/11/09 16:10
2
同感
Posted by 匿名 at 2010/11/09 16:19
>>51
一見、「いい加減な記憶になってるから再確認する」と模範的な事を言いながら、「あまりにも詳しいのは、帰って初心者っぽくて笑えるw」と、習った事、免許取るのに知らないといけない事を知ってる方が笑えるなんて言う辺り、道交法なんか知らないのが当たり前と開き直っているのですね。判りますw
知らないで運転してる方が迷惑ドライバーとして笑われるのですよw
Posted by 匿名 at 2010/11/09 18:55
手っ取り早い話、※51は10年乗っても初心者以下。
Posted by 匿名 at 2010/11/09 19:47
事故した場合現場保存のために車両は動かさない方がいいよ。
保険屋に言われたことがある
Posted by 匿名 at 2010/11/09 20:25
米51が何言ってるのか理解できない
Posted by 匿名 at 2010/11/14 08:30
>>55
過失の有無が微妙な場合や、人身事故で被害者が車両にいる場合は、
救急や警察が来るまで動かさない方が良い場合がある。
でもこの場合は明らかな信号無視違反の事故だし、被害車両の破損も速度の割りには少なくて済んでる。
だいたい運転者が即車両外に出て歩けてるし、同乗者がいて救助を求める風もないので人身事故ではない。
他の車両の邪魔になる場所に放置する意味はない。
たぶん頭に血が上って、相手に詰め寄ろうとして放置しただけに見える。
この場合は、即座に車両を移動して、二次事故や交通の妨げになることを防止すべき。
Posted by 匿名 at 2010/11/15 03:13
>>57
それは、「推測」でしょ?
同乗者がいて助けを求めてるところかも知れないし、車両に問題が生じて移動できないのかも知れない。
推測ベースの話は、あまり意味が無いね。
Posted by 匿名 at 2010/11/15 07:17
なぜ一番悪い信号無視野郎の批判が少ないんだ?
あれか目に見えないものしかに反応しない猫みたいなものか。
Posted by 匿名 at 2010/11/16 15:58
>>59
匿名掲示板には、「(そう)悪くない奴を叩いて良い気持ち」って奴が多いんだよ。
Posted by 匿名 at 2010/11/16 23:23
うわー、当然のように信号無視してんなぁ。なんでこうなるんだろうか。意識が飛んでんのか?。
Posted by 匿名 at 2010/11/21 05:58
現場保持は大事だよ。
この前おばさんが、後ろから突っ込まれて車動かしたら
ぶつけた奴が嘘の報告してごねた。
衝突の瞬間見てた目の前の店の人が証人になってくれたからばれたけど。
Posted by 匿名 at 2010/11/21 08:43
これは証拠として提出できないよな。
撮影者の違反がバレるから。
Posted by 匿名 at 2011/08/05 00:14