交通安全教室での動画をいくつか紹介。 事故の怖さや危険性を知ってもらおうと事故の事例を デモンストレーションという形で披露しているのですが、 本当に 「こわっ!あぶな!」 と思ってしまう迫力のシーンにびっくり。 練習を重ねてるのでしょうが、それでも一歩間違えたら…なシーンです。
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
こえー
Posted by 匿名 at 2010/10/31 18:29 返信
怖いんだけど何故か笑える
Posted by 匿名 at 2010/10/31 18:32 返信
一個目がマジで痛がってそうで怖い
Posted by 匿名 at 2010/10/31 18:39 返信
白バイは登場ナシでいい・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:06 返信
パフォーマンス上手いな
ハハハ 爽快で面白い
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:21 返信
白バイw
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:30 返信
スタントマンだけにはなりたくないな
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:50 返信
自転車傘さし二人乗りのは もはやコントになってるような・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:55 返信
タイヤに巻き込まれるパターンかと思った
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:03 返信
車側の人間を巻き込む場所は薄い材質でできてるな 見直して安心した
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:18 返信
1つ目急ブレーキすぎて瞬間的にすごく挟まれてそうだがw
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:20 返信
いかに安全に、そして派手に見せるかがスタントマンの腕ですな
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:21 返信
ほんとだ一つめのあれ紙か よかったあれだけは素でひやっとした 他は流石スタントマン上手いね おしりから自転車に落ちた奴は素で痛いだろうけどw
Posted by at 2010/10/31 20:34 返信
演技でもこえぇわ。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:42 返信
(迫真)
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:51 返信
スタントだけど、本物の事故が起きたのかもっとおもってしまった。 さすがプロ
Posted by 匿名 at 2010/10/31 21:07 返信
でも、こういうシチュエーションって、ガチで巻き込まれる時があるから笑いたくても笑えないよね… 俺もチャリで10tのスーパーグレードのダンプと並走して交差点に入ろうとした時、ダンプが一時停止せずに左折を決行してきて、一番上の動画の様に巻き込まれるというか…右側から突っ込まれて轢かれそうになったことがあるから笑えない。 あの時は追い越される前に後方視認でダンプの左ウインカーを確認していたのと、運転手がこちらを把握していない…という嫌な予感を感じていたから、左折してきた瞬間に急減速+左ハンドルで回避行動がすぐに取れて、間一髪で最悪の事態は免れたけど、今思い出しても冷や汗が出る。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 21:21 返信
>>18 ダンプってマジで見えてないし気づかないよな、ミラーなんとかできんのか・・・ しっかしスタントはすげーな、こける時も全く怖がってない・・・下を見もせずにこけるし 完全に自分とお互いを信じてるからこそできるんだろうな 一朝一夕でできるものではない、感服した。 それとドアを急に開ける奴はオープンカーにでも乗ってろ。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 21:29 返信
1つ目の動画は演技じゃなくてマジで挟まれてしまったように見える。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 21:56 返信
足が挟まってるのに無理やり引っ張って大丈夫なの?
Posted by 匿名 at 2010/10/31 22:01 返信
これはもっと小学校とかで見せるべき。映像じゃなくて。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 22:02 返信
3つ目の1:32辺りのは冗談でも痛いと思うんだが。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 22:34 返信
すげー!こえー! って思ったけど 兄貴はやくぅーガシャーンでワロタww
Posted by 匿名 at 2010/10/31 23:00 返信
とりあえず信号の読めない自転車乗りが多くて困る。基本はそこからだ
Posted by 匿名 at 2010/10/31 23:22 返信
>>18 乗ってみると分かるけど、4t以上のトラックで左折時に一旦停止して巻き込み確認しても、直進してくる歩行者・自転車・バイクは正直見えない。 そのことを理解してない歩行者、自転車、原チャリ乗りが多過ぎ。 18みたいに危険予知して回避できるまともな奴は、公道では少数派だからね・・・ 大概はそのまま突っ込んで回避不可能な状態で、巻き込まれることに気が付いて・・・映像のようになると・・・。
Posted by 匿名 at 2010/11/01 01:39 返信
なんでもかんでもリアルに再現すれば事故や事件が少なくなると思ってるところがカナシイ
Posted by 匿名 at 2010/11/01 05:55 返信
>>22 かあちゃん、しってる?事故っても、うまく転べばぜんぜん怪我しないんだぜ!今日観たもん。
Posted by 匿名 at 2010/11/01 13:34 返信
子供の中には車の通行を妨害して遊んでるガキもいるしな。 スタントマンは服の下にプロテクターとか着けるんだろう
Posted by at 2010/11/01 14:00 返信
ジジイが笑っているように聞こえるんだが?
Posted by 匿名 at 2010/11/01 16:21 返信
そのうちホントに死人出ますww
Posted by 匿名 at 2010/11/01 18:27 返信
なんだこのカンフー映画は!? と思ってしまった・・・
Posted by 匿名 at 2010/11/01 20:33 返信
スタントマンってすげーな。 あと、バカ自転車乗りは死ね。
Posted by 匿名 at 2010/11/01 21:42 返信
スタントマンは不意でも受身は取れ・・・いやムリか
Posted by 匿名 at 2010/11/01 23:33 返信
18はバカか左折でいちいち一時停止するワケねーだろ 確認不十分なのは確かにあるが危ないのわかっててチンタラ並走してる奴も悪い 信号待ちとかで左からすり抜けするのに路側帯走ったりしてないか? まあ痛い目見るのは自分だから勝手にするが良い
Posted by 匿名 at 2010/11/02 00:13 返信
オレ、スタントマンは絶対Mだと思うんだ。
Posted by 匿名 at 2010/11/02 00:20 返信
スタントはいいんだが その後の 猿芝居っぷりが・・・。
Posted by 匿名 at 2010/11/02 00:43 返信
ガキ『スタントスゲーな!なあ、今度やってみようぜ!』
Posted by 匿名 at 2010/11/02 03:24 返信
白バイ来るのにカメラを空に向けてるのに吹いたwww どっからくんだよw
Posted by 匿名 at 2010/11/02 17:23 返信
見えないっていってるやつ頭大丈夫か? 1つめなんか気をつけるべきは車 自分はトラック乗って見えないから 相手が気をつけるべきだなんてやつは 車乗らないほうが良い 歩行者とか自転車に対しては飛び出しとかいってるけど、 車なんて信号がないと横断歩道まったく止まらないやつ ばかり、これって殺人行為だよね? 歩行者とかがあえて止まってあげてるから良いだけだし
Posted by 匿名 at 2010/11/02 21:48 返信
トラックが、右ウィンカーを出して中央に寄った瞬間に。 バイクで直進したら、左ウィンカーを出して。 信号のない、左のわき道を左折して来た。 トラックが、トレーラのやるジャック・ナイフをして来た。 あれは、トラックと自転車の左巻き込み事故と同じで、本当に怖い! 剣道の上級者に、打ち込まれるのと同じで、逃げ場が無い! 本当に怖い! もう一つ、交通事故の被害者は、金銭的にも精神的にも被害を被る。 保険会社の示談は、弱者に厳しい! 保険会社に舐められたら、厳しい! もしも、交通事故の被害者として、示談を求められる場合! 保険会社の担当者も、サラリーマンで在る事を忘れてはいけない。 月曜日~金曜日の営業時間しか交渉しない。 サラリーマンなら、午前中の会議・プレゼン・販売・仕事中を狙って、電話を掛けて来る。 休憩時間や昼休みを、狙って来る。 交渉に、制限時間を決められてるのと同じだ。 事故で入院すれば、負担も掛って来る。 休息も取れないので、仕事のミスをすると。 会社にも負い目を、感じる。 保険会社は、業務中に条件を出して交渉してくる。 そのプレッシャーが、保険会社の出す条件を認めさせる手だ! 【その時、どうする?】 Uターン禁止で、塞がれバイク事故りました。 病院に、一か月入院しました。 バイクは納車1ヶ月後でした。 バイクは、廃車でした。 保険会社は、保障で減価償却1ヶ月は保障できないと言ってます。 1ヶ月経っても、走れるバイクと廃車のバイクとが同じとは違う。 『走れるバイクが欲しい!』 『減価償却の1ヶ月で、元のバイクは渡せない!』 この交渉で、保険会社と平行線です。 保険会社から、交渉で頻繁に会社に電話が掛ってきます。 上司からは、業務に差し支えると注意されました。 あなたなら、どうする?
Posted by トラックは、怖い君! at 2010/11/03 12:24 返信
これはすげえ スタントマンマジ乙
Posted by 匿名 at 2010/11/03 16:07 返信
わにきぃ~~~~!!!!!ぐしゃーーーん!!! でクソワロタwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/05 08:26 返信
>>18 並走した時点でアフォですね。というか横に入っていけるからって並走していいとでも思ってたの?軽車両扱い(交通弱者)だし基本後方不注意ってことで車側が悪いことになるんだけど、「巻き込まされる」方はたまったもんじゃないなぁ。 乗用車でもそうだけどサイドミラーは死角あるからねぇ。10tに原チャリで並走なんかしたら低すぎてマジで見えないよ。アルバイトで4tのごみ収集車に乗ったことあるけど、必ず2人以上体制で乗車して助手席は常に巻き込み警戒してました。 原チャリしか乗ったことない人ってそういうこと知らない人が多いみたいですね。車のすぐ後ろを平気で走ってるし。自分の車でも後ろにつかれるとヒヤヒヤします。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 13:58 返信
怖いか? 実際のグロ動画を使うべき
Posted by at 2010/11/08 14:49 返信
白バイの後方確認がリアルだw
Posted by 匿名 at 2010/11/10 23:18 返信
ショーみたいになったら意味ねぇだろ・・ 面白いだけで終わっちゃうよ。演技とか過剰なナレーションはいらん。
Posted by 匿名 at 2010/11/12 12:25 返信
名前
コメント
47件のコメント
こえー
Posted by 匿名 at 2010/10/31 18:29
怖いんだけど何故か笑える
Posted by 匿名 at 2010/10/31 18:32
一個目がマジで痛がってそうで怖い
Posted by 匿名 at 2010/10/31 18:39
白バイは登場ナシでいい・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:06
パフォーマンス上手いな
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:06
ハハハ
爽快で面白い
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:21
白バイw
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:30
スタントマンだけにはなりたくないな
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:50
自転車傘さし二人乗りのは
もはやコントになってるような・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/31 19:55
タイヤに巻き込まれるパターンかと思った
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:03
車側の人間を巻き込む場所は薄い材質でできてるな
見直して安心した
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:18
1つ目急ブレーキすぎて瞬間的にすごく挟まれてそうだがw
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:20
いかに安全に、そして派手に見せるかがスタントマンの腕ですな
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:21
ほんとだ一つめのあれ紙か
よかったあれだけは素でひやっとした
他は流石スタントマン上手いね
おしりから自転車に落ちた奴は素で痛いだろうけどw
Posted by at 2010/10/31 20:34
演技でもこえぇわ。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:42
(迫真)
Posted by 匿名 at 2010/10/31 20:51
スタントだけど、本物の事故が起きたのかもっとおもってしまった。
さすがプロ
Posted by 匿名 at 2010/10/31 21:07
でも、こういうシチュエーションって、ガチで巻き込まれる時があるから笑いたくても笑えないよね…
俺もチャリで10tのスーパーグレードのダンプと並走して交差点に入ろうとした時、ダンプが一時停止せずに左折を決行してきて、一番上の動画の様に巻き込まれるというか…右側から突っ込まれて轢かれそうになったことがあるから笑えない。
あの時は追い越される前に後方視認でダンプの左ウインカーを確認していたのと、運転手がこちらを把握していない…という嫌な予感を感じていたから、左折してきた瞬間に急減速+左ハンドルで回避行動がすぐに取れて、間一髪で最悪の事態は免れたけど、今思い出しても冷や汗が出る。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 21:21
>>18
ダンプってマジで見えてないし気づかないよな、ミラーなんとかできんのか・・・
しっかしスタントはすげーな、こける時も全く怖がってない・・・下を見もせずにこけるし
完全に自分とお互いを信じてるからこそできるんだろうな
一朝一夕でできるものではない、感服した。
それとドアを急に開ける奴はオープンカーにでも乗ってろ。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 21:29
1つ目の動画は演技じゃなくてマジで挟まれてしまったように見える。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 21:56
足が挟まってるのに無理やり引っ張って大丈夫なの?
Posted by 匿名 at 2010/10/31 22:01
これはもっと小学校とかで見せるべき。映像じゃなくて。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 22:02
3つ目の1:32辺りのは冗談でも痛いと思うんだが。
Posted by 匿名 at 2010/10/31 22:34
すげー!こえー!
って思ったけど
兄貴はやくぅーガシャーンでワロタww
Posted by 匿名 at 2010/10/31 23:00
とりあえず信号の読めない自転車乗りが多くて困る。基本はそこからだ
Posted by 匿名 at 2010/10/31 23:22
>>18
乗ってみると分かるけど、4t以上のトラックで左折時に一旦停止して巻き込み確認しても、直進してくる歩行者・自転車・バイクは正直見えない。
そのことを理解してない歩行者、自転車、原チャリ乗りが多過ぎ。
18みたいに危険予知して回避できるまともな奴は、公道では少数派だからね・・・
大概はそのまま突っ込んで回避不可能な状態で、巻き込まれることに気が付いて・・・映像のようになると・・・。
Posted by 匿名 at 2010/11/01 01:39
なんでもかんでもリアルに再現すれば事故や事件が少なくなると思ってるところがカナシイ
Posted by 匿名 at 2010/11/01 05:55
>>22
かあちゃん、しってる?事故っても、うまく転べばぜんぜん怪我しないんだぜ!今日観たもん。
Posted by 匿名 at 2010/11/01 13:34
子供の中には車の通行を妨害して遊んでるガキもいるしな。
スタントマンは服の下にプロテクターとか着けるんだろう
Posted by at 2010/11/01 14:00
ジジイが笑っているように聞こえるんだが?
Posted by 匿名 at 2010/11/01 16:21
そのうちホントに死人出ますww
Posted by 匿名 at 2010/11/01 18:27
なんだこのカンフー映画は!?
と思ってしまった・・・
Posted by 匿名 at 2010/11/01 20:33
スタントマンってすげーな。
あと、バカ自転車乗りは死ね。
Posted by 匿名 at 2010/11/01 21:42
スタントマンは不意でも受身は取れ・・・いやムリか
Posted by 匿名 at 2010/11/01 23:33
18はバカか左折でいちいち一時停止するワケねーだろ
確認不十分なのは確かにあるが危ないのわかっててチンタラ並走してる奴も悪い
信号待ちとかで左からすり抜けするのに路側帯走ったりしてないか?
まあ痛い目見るのは自分だから勝手にするが良い
Posted by 匿名 at 2010/11/02 00:13
オレ、スタントマンは絶対Mだと思うんだ。
Posted by 匿名 at 2010/11/02 00:20
スタントはいいんだが
その後の
猿芝居っぷりが・・・。
Posted by 匿名 at 2010/11/02 00:43
ガキ『スタントスゲーな!なあ、今度やってみようぜ!』
Posted by 匿名 at 2010/11/02 03:24
白バイ来るのにカメラを空に向けてるのに吹いたwww
どっからくんだよw
Posted by 匿名 at 2010/11/02 17:23
見えないっていってるやつ頭大丈夫か?
1つめなんか気をつけるべきは車
自分はトラック乗って見えないから
相手が気をつけるべきだなんてやつは
車乗らないほうが良い
歩行者とか自転車に対しては飛び出しとかいってるけど、
車なんて信号がないと横断歩道まったく止まらないやつ
ばかり、これって殺人行為だよね?
歩行者とかがあえて止まってあげてるから良いだけだし
Posted by 匿名 at 2010/11/02 21:48
トラックが、右ウィンカーを出して中央に寄った瞬間に。
バイクで直進したら、左ウィンカーを出して。
信号のない、左のわき道を左折して来た。
トラックが、トレーラのやるジャック・ナイフをして来た。
あれは、トラックと自転車の左巻き込み事故と同じで、本当に怖い!
剣道の上級者に、打ち込まれるのと同じで、逃げ場が無い!
本当に怖い!
もう一つ、交通事故の被害者は、金銭的にも精神的にも被害を被る。
保険会社の示談は、弱者に厳しい!
保険会社に舐められたら、厳しい!
もしも、交通事故の被害者として、示談を求められる場合!
保険会社の担当者も、サラリーマンで在る事を忘れてはいけない。
月曜日~金曜日の営業時間しか交渉しない。
サラリーマンなら、午前中の会議・プレゼン・販売・仕事中を狙って、電話を掛けて来る。
休憩時間や昼休みを、狙って来る。
交渉に、制限時間を決められてるのと同じだ。
事故で入院すれば、負担も掛って来る。
休息も取れないので、仕事のミスをすると。
会社にも負い目を、感じる。
保険会社は、業務中に条件を出して交渉してくる。
そのプレッシャーが、保険会社の出す条件を認めさせる手だ!
【その時、どうする?】
Uターン禁止で、塞がれバイク事故りました。
病院に、一か月入院しました。
バイクは納車1ヶ月後でした。
バイクは、廃車でした。
保険会社は、保障で減価償却1ヶ月は保障できないと言ってます。
1ヶ月経っても、走れるバイクと廃車のバイクとが同じとは違う。
『走れるバイクが欲しい!』
『減価償却の1ヶ月で、元のバイクは渡せない!』
この交渉で、保険会社と平行線です。
保険会社から、交渉で頻繁に会社に電話が掛ってきます。
上司からは、業務に差し支えると注意されました。
あなたなら、どうする?
Posted by トラックは、怖い君! at 2010/11/03 12:24
これはすげえ
スタントマンマジ乙
Posted by 匿名 at 2010/11/03 16:07
わにきぃ~~~~!!!!!ぐしゃーーーん!!!
でクソワロタwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/11/05 08:26
>>18
並走した時点でアフォですね。というか横に入っていけるからって並走していいとでも思ってたの?軽車両扱い(交通弱者)だし基本後方不注意ってことで車側が悪いことになるんだけど、「巻き込まされる」方はたまったもんじゃないなぁ。
乗用車でもそうだけどサイドミラーは死角あるからねぇ。10tに原チャリで並走なんかしたら低すぎてマジで見えないよ。アルバイトで4tのごみ収集車に乗ったことあるけど、必ず2人以上体制で乗車して助手席は常に巻き込み警戒してました。
原チャリしか乗ったことない人ってそういうこと知らない人が多いみたいですね。車のすぐ後ろを平気で走ってるし。自分の車でも後ろにつかれるとヒヤヒヤします。
Posted by 匿名 at 2010/11/07 13:58
怖いか?
実際のグロ動画を使うべき
Posted by at 2010/11/08 14:49
白バイの後方確認がリアルだw
Posted by 匿名 at 2010/11/10 23:18
ショーみたいになったら意味ねぇだろ・・
面白いだけで終わっちゃうよ。演技とか過剰なナレーションはいらん。
Posted by 匿名 at 2010/11/12 12:25