2010/10/01 18:00
定期的に、新旧問わずドライブレコーダーがとらえた事故の瞬間映像などを紹介していますが、今回紹介するのは今年の2月にYouTubeに投稿された事故の動画。説明欄に 『会社からの帰り道、前を走るGTOが事故を起こします』 とある通り、GTOが壁に激突しています。YouTubeのコメント欄を見ると、前方不注意による急ブレーキ&ハンドル操作ミスが事故原因のようですね。こういうの見る度、運転を気をつけなければと思います。
※激突のシーンは1分30秒あたりから
おすすめの記事一覧
109件のコメント
挙動がやばいな。コントロール不能
Posted by 匿名 at 2010/10/01 19:05
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 19:37
雨降ってるのにスピードだして急ブレーキ踏むから。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 19:40
レーダーつけてるw
Posted by 匿名 at 2010/10/01 19:42
スピンしてるね。
前方の車が急ブレーキかけたんで、
それを避けようとしてコントロール不能に
なって左壁に衝突ってかんじか?
Posted by あああ at 2010/10/01 19:45
なんで事故ったのかいまいちわからんが
スリップするほど路面ぬれてないし、わき見運転?
誰も様子見に行かない冷たさを感じたわw
Posted by 通りすがり at 2010/10/01 19:49
※2
これコピペ?
Posted by 匿名 at 2010/10/01 19:52
左車線に移ったあとにかなりふらついてるけど、なんで?
Posted by 匿名 at 2010/10/01 19:54
米6
あんなとこで野次馬根性丸出ししたら二次被害発生するわ
Posted by 匿名 at 2010/10/01 19:56
どうせ街の中で信号に つかまるのに
速さ自慢の車なんて いらん
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:00
2が事故死することを願います。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:01
一時期大流行したGTOコピペを知らないなんて
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:04
2
もの凄く懐かしいコピペ。
よく残ってたなぁ
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:07
また懐かしいものを
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:11
140キロならうちのサニーでも出せる・・・。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:15
#2>タービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな んて買わないでしょ。
逆でしょ、ターボが付いてて大して変わらなければ誰もターボなんて買わないから。
Posted by sr at 2010/10/01 20:32
うんこしたくなったんじゃね?
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:34
コピペにマジレスしてるゆとりうぜぇ
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:43
このコピペのせいで全国のGTO乗りの肩身が狭くなった
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:44
ん~
スピンする直前、少し左に寄ってる気がするね
左車線入りたくてサイドミラーずっと凝視してたのかな?
ま、普通に脇見運転とかオーディオ弄ってたのかも。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:46
>>16 sr
だね〜
NAで充分って自分で言ってるし
どんなに変わっても買わないでしょ。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:49
ぶつけられた車かわいそうだけど
そこでハザードでとまるんだ
邪魔すぎ
Posted by 匿名 at 2010/10/01 20:49
4駆特有の制御不能状態のように見える。
1boxのブレーキランプからかなり遅れてブレーキ急ハンドルだからわき見でしょうね。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 21:25
タイミングよくカーステから「君が居ないんだ~」でクソ吹いた
Posted by 匿名 at 2010/10/01 21:33
コメント欄も馬鹿ばっかりだな。
GTO乗りのブレーキ遅れもちろん責任があるけれど、
それ以前に特に意味もなく右車線で停車している馬鹿2台が原因だろ。
まずその2台が追突事故を起こして勝手に右車線で停止、その後続車2台もハザードすら付けずに急停止、そら多重引き起こすっつの。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 21:37
何の見所もない普通の事故だと思うんだが、
高級車のGTOが事故ったからメシウマってことなのかね?
いまいちよくわからん…。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 21:46
>※2
フルエアロのくだりってなかったっけ?
Posted by 匿名 at 2010/10/01 21:47
>25
こんなバカがホントにいるからヤダなぁ。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 21:53
※2ってネタだよね?GT-Rの敵はGT-Rしか居ませんが何か?
Posted by 匿名 at 2010/10/01 21:56
雨の日にあんな走り方するもんじゃない。
Posted by at 2010/10/01 21:58
いっつもGTOとカマロを見間違える
Posted by 匿名 at 2010/10/01 22:02
四駆は人になつかない。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 22:07
GT-Rの敵はGT-Rしか居ない
腹いてぇw免許取ってから出直して来い
Posted by 匿名 at 2010/10/01 22:07
スポーツカー乗ってるくせに運転へたくそなのね(ワロス
Posted by 匿名 at 2010/10/01 22:13
国産車に限ればGT-Rの敵はGT-Rだけかもな
吊るしの状態の話だけど
LF-Aやムルシー、599GTOとかいれるなら
あまり相手にならんかも
スポーツカーにコストの話は野暮
Posted by 匿名 at 2010/10/01 22:22
追突しなくてよかったなぁ・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/01 22:26
2
そりゃ店員は売りたいから大差ないって言うよ。
何も知らないってある意味幸せかもな。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 22:55
※25って釣りですか?
事故で現場保存すんのは当事者としては普通じゃない?
しかも停車してる車に追突って、単なる前方不注意、車間距離不十分なだけでしょ。
大丈夫かなぁ、こんな人が道を走ってて…
Posted by 匿名 at 2010/10/01 22:59
GT-Rの敵はGT-Rしかいない
33>>腹いてぇw免許取ってから出直して来い
決して間違えでは無いと思うじょォ~。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 23:03
急なハンドル操作でバランス崩してあぼん
前の車の急ブレーキを避けようとしてあぼん
どちらにしても運転者の不注意
原因が後者だった場合、十分な車間を空けてないただのマヌケ
Posted by 匿名 at 2010/10/01 23:10
レースゲームと現実を同じ様に思っている奴がいるみたいだな…
Posted by 匿名 at 2010/10/01 23:14
ただの乗り手の前方不注意、スポーツカーとか、GTOとかGT-RとかNSXとかRX-7とか関係ない
GTO等4駆スポーツなら映像どうり左に吹っ飛ぶ
FRなら右後を前方車にぶつける
MRなら回転して制御不能
フツーの車なら止まらない曲がらないで前方車のケツを掘る
あのブレーキまで気が付かなかったらどんな車でもぶつける
Posted by 匿名 at 2010/10/01 23:42
アリストのツインターボのほうが速くね?
Posted by 匿名 at 2010/10/01 23:42
ブレーキ一度緩めて左に出てから滑ってブレーキ掛けてるので、1BOXを左車線にかわして加速しようとして、アクセル踏みすぎてパワースライドして、制御失っただけのすごくマヌケな事故の気がする・・・。
この時代の車はESCついてないのでヘタクソが乗ると辛いです。
Posted by 匿名 at 2010/10/01 23:43
スポーツカーじゃなかったらこの事故(ケツ振り)は起きなかったってこと?
Posted by 匿名 at 2010/10/01 23:47
>>4駆特有の制御不能状態
そんなんあんの?4駆って2駆より安定してるもんじゃないんだ?
納車待ちの車が4駆なんだよね、安定感抜群だと思ってるんだけど、俺の勝手な思い込み?
Posted by 匿名 at 2010/10/01 23:58
道路に『追突注意』って書いるから、少し注意してほしかったな。GTO廃車か・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/02 00:06
>>44
俺もそう見えた
昔のZなんかはパワーありすぎて、こういう事故が多発したと聞いてるし
Posted by 匿名 at 2010/10/02 00:14
エンスージアっていう挙動がリアル寄りなレースゲームで
TCS切ってFR車乗ったらスタートした瞬間にスピンしたの思い出した
Posted by 匿名 at 2010/10/02 00:20
>>38
本気で言ってるの?
じゃー高速道路はどうなるんだよ。
ハザード付けろは同意。
Posted by 匿名 at 2010/10/02 00:27
米45さん
いえ、一番の原因はなんといっても前方車がブレーキ掛けてから2.5~3.0秒ほど気が付かないGTOの運転手
それでも最後尾車を避けれたのは4駆スポーツとABSの性能 (ふつーの車ならおそらくココで最後尾車に激突)
避けたあと左の壁を避ける為、本能的に右へハンドルを切る
フェイント(右へのドリフトのキッカケ)を掛けた形となり後輪が左へスライド(GTOは特に後輪側が軽い)
あせってアクセルを緩めてる為、4全輪のグリップが回復、右へ突進。最後尾から3~4台前の車に激突した。
ってとこでどうでしょうエロいひと
Posted by 匿名 at 2010/10/02 00:39
初心者でもフェラーリ乗れちゃうのをやめようよw
二年間は車種限定とかにしないと危なすぎるだろw
事故起こしたやつは、そこから二年間車種限定とかさw
あ、でも車種で運転者の知能程度が判断できなくなるから
余計に危ないか・・・
GTO=馬鹿 は常識だもんな
Posted by うんにゃ at 2010/10/02 00:53
米46
同車種なら4駆のが断然安定している、と言われてます。
ただ2駆に比べて限界が高いゆえに一度横滑り状態になると、素人レベルでは出口に向かってハンドルを切り、アクセルを緩めて神に祈る。位しか対処法が無い。ともいわれています。
Posted by 匿名 at 2010/10/02 01:24
>>46
普通に考えて当然4駆の方が断然安定してますよ。
ただ4駆が活躍するのはやっぱり
悪路であったり雪道であったり
雪道の坂道だったりするから、
普通の一般道走ってもそれほど4駆の良さは
感じることができないかも。
それでもFRよりは安全というか全然良いですけどね。
また>>53さんの言うことも一理あると思う。
けど普通に運転してる分には
横スベリ状態になることなんてないだろうから、
心配することではないでしょう。
Posted by 匿名 at 2010/10/02 01:31
これかなりの衝撃だよね。
運転手大丈夫かしら??
他の車巻き込まないだけ良かったろうけど・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/02 01:34
アクセル開ければ戻るFF最強説
Posted by 匿名 at 2010/10/02 01:35
誰も言わないからあえて言おう
前フリ長ぇ!
Posted by 匿名 at 2010/10/02 01:49
追突注意の所で追突するとか、どんだけ呪われてんだよwww
Posted by 匿名 at 2010/10/02 02:04
お前らちょっと落ち着けwwww
曲名:「ラブレターのかわりにこの詩を。」
歌手:星羅
アニメテガミバチのオープニングテーマ2だ。
それだけ言いたかった。
では、続きをどうぞ。仲良くだぞ。
Posted by 匿名 at 2010/10/02 02:56
ハイマウントストップランプの形状からアクティヴリアスポイラー装着車両と分かる為、これはツインターボのGTOだな。やっぱGTOはNAでしょ
Posted by GTO >>53 at 2010/10/02 04:30
運転手はこの事故起こしたドライバーにSDカードでも渡したの?俺だったらそのくらいはするが
Posted by 匿名 at 2010/10/02 05:22
車のトピになると※が延びるな っつか専門家が多すぎてwww
Posted by 匿名 at 2010/10/02 05:36
何ヶ月前のネタ?
Posted by 匿名 at 2010/10/02 07:33
追突注意ってでっかく書いてるところで・・・・
米63
字は書けるのに字読めないの計算できないの?
Posted by 匿名 at 2010/10/02 07:41
米55
動き出してからの映像を見ると
右側でハザードつけてるミニバン
左側の壁の激突跡の先のGTO
さらにその先の右車線でハザード出してるセダン
の3台が確認できるが?
Posted by 匿名 at 2010/10/02 07:57
おそらく、前のシルバーのワゴンにぴったりとくっついていたんだろうな。だから、ワゴンがいきなり急ブレーキ踏んで脅かしたんだろうな。自業自得だね。この場合。最近多いからね。やたらとくっつくアホが。そのくせ、おかまほっといて文句付ける奴。その場で、ドライブレコーダーの映像警察に提出したら“ごめんなさい!!”だって。
Posted by アホウドライバー at 2010/10/02 09:10
2月は18時でもうこんなに真っ暗なんだな
Posted by 匿名 at 2010/10/02 13:08
GT-R乗ってるけどGTOが異常なほど煽ってくる
GTO乗りってGT-Rになんか恨みでもあんのか
リアルで煽られると怖いからやめてほしいんだが
Posted by 匿名 at 2010/10/02 14:46
※2コピペ 乙
スバル乗り 三菱嫌い・・・
タイヤが終わってたのでは。いくら4wでも
タイヤがねぇ・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/02 15:51
これが白・AT・フルエアロの神のGTOだったら事故らずに済んだものを…
Posted by 匿名 at 2010/10/02 18:14
※60
この動画のはハイマウントが横長のLEDでスポイラーの端面になってるからアクティブエアロ非装着=NAだよ
アクティブエアロのハイマウントは中央の足に埋め込みで横幅が短いやつ
Posted by 匿名 at 2010/10/02 18:29
なによりもドライブレコーダーの鮮明さに驚いた俺は田舎者?
Posted by 匿名 at 2010/10/02 19:25
ぐ、ぐれーとてぃーちゃーおにづか・・・?
Posted by 匿名 at 2010/10/02 19:41
このマフラー音はGTOの?うるさいな。
Posted by 匿名 at 2010/10/02 19:55
家の32RはGTO(400馬力)より速かった。
家のも400馬力しかないけど、やっぱGTOのNAが
Rに勝つって…GT-Rがアクセル全開じゃないなら
不思議じゃないけど。
Posted by 匿名 at 2010/10/02 20:45
GTOがGT-Rに勝てるわけないとかマジレスしてるヤツは「神のGTO」でググレカス
Posted by 匿名 at 2010/10/02 21:35
単なる前方不注意がきっかけのようだが、
曲がるか止まるか即断できず両方やろうとした結果がこれ。ブレーキべた踏みで正解なシチュエーションだと思うが、GTOは販売期間(1990–2001)の終わり近くの1997にABSが標準装備になったのでABS非搭載の車両なのかもしれない。
回避判断した時点で、あの前幅をぶつけないでかわそうと舵角を大きくとりすぎてミューの低い路面でオーバートラクション、スライドを経ずにスピン;ってシナリオだと思う。
個人的にはダミーのダクトを付けるようなクルマはプラモのようなおもちゃだと思う。
プラモは好きですが。
Posted by ( ゚д゚ ) at 2010/10/02 21:39
普通にわき見で急ブレーキの前の車両にビビっただけだろ?
左入ったあと自分が追突されたくなくてアクセル踏んで制御不能って感じか
Posted by 匿名 at 2010/10/02 21:39
こんな古い車、ABSはおろか、VDCとか付いてないんだろな…VDCの効果はすごいよ。
Posted by 匿名 at 2010/10/02 23:27
事故の前の信号待ちの際、左側から何台かのバイクと車に抜かれて、カッとなってアクセル煽ったんだろ
んで前の車のブレーキに対応できずにあぼーん
くだらん虚栄心で自滅ってパターン
DQNの心理レベルなんてこんなもんだろ
Posted by 匿名 at 2010/10/03 00:10
左車線に移ってからのカウンターが遅いから振り返してタコ踊りという下手糞の典型。 しかもホイルベースの長いGTOでこの惨状w
ABSがあるという前提だが、四駆が安定するのは踏んでいる時であって、減速時は駆動方式は関係ないよ。
Posted by インプ乗りだよ at 2010/10/03 01:28
録画されてる時間が正しいなら、18時って言ったら通勤ラッシュ時間帯じゃないの?。車多い時間帯なんだから車間距離注意しろよ。
前走ってる車の前の前ぐらい見ながら(予想しながら)走ってないからこんな事故起こすんだろうな。
Posted by 匿名 at 2010/10/03 02:26
下り坂のトンネル入り口って無駄に渋滞するんだよね
にしても左に寄っていったけど入ろうとしている素振りには見えないんだよなぁ
携帯いじってたりの前方不注意かな
2台も車巻き込んじゃって大変だ
Posted by 匿名 at 2010/10/03 14:11
原因なんてどうでもよくね
普通に走ってたらこうはならないんだからさぁ
Posted by 匿名 at 2010/10/03 15:43
GTOが安定してるのはタイヤの限界内で走ってる時だけ。
タイヤの限界を超えると車重と重量バランスの悪さがモロに出る。
テールリバースのGTOをコントロールできたらそれこそ神だろ。
※81
GTOはインプよりホイールベース短いぞw
Posted by 匿名 at 2010/10/03 20:38
なんでこんな馬鹿なコメばっかりなの?
GTOの性能とか乗り手がどうとか関係なくね?(脇見運転してたかもしれんけど)
急ブレーキ急ハンドルすりゃどの車だってこんな風になんだろーが。
Posted by 匿名 at 2010/10/03 21:58
米85
ホンマや!インプ(GC)のほうが5cm長い
知らんかった~ 訂正有難う
Posted by 匿名 at 2010/10/03 23:09
車間空けろ
Posted by あ at 2010/10/04 13:12
※2懐かしいwww
コイツその後中古のBMW買って「外車サイコー。女なんてこれ乗っときゃあとから付いて来る」みたいなこと言ってたなwww
Posted by at 2010/10/04 14:33
ただのわき見じゃん。
Posted by 匿名 at 2010/10/04 15:57
>>86
※欄読んでないのかな?
もうちょっと車のことお勉強してからおいでよ
ABSとかTCSとかESPとか、ちゃんと調べてみ?
Posted by 匿名 at 2010/10/04 18:49
エンジンルームだけで1㌧あるから一旦滑ったらどうしようもない
Posted by 匿名 at 2010/10/04 23:45
ちょ、エンジンルームだけで1tてwww
GTOは前軸重が1tあるけど前軸重=エンジンルームじゃないぞw
Posted by 匿名 at 2010/10/05 17:24
近所だった
298と17の立体交差付近
Posted by 匿名 at 2010/10/06 12:54
GTOは、目で見て愛でる車だ、走らせるもんじゃない。
Posted by at 2010/10/06 19:54
スピンしてる最中にブレーキ踏むと余計スピンするんだっけ?
Posted by at 2010/10/07 01:20
GTOからの一言:GTFO(Get The Fuck Out)w
Posted by 匿名 at 2010/10/07 13:06
≫75
スポーツカー乗ってる人って極端だから…
一般道でも速度出したがるアホとサーキット以外じゃスピード出さない紳士の2通りしか居ない
Posted by at 2010/10/10 21:41
これは雨が悪いな
Posted by 匿名 at 2010/10/12 11:26
GTOなめんなよ!
GTOだぞ
Posted by 匿名 at 2010/10/12 23:28
前の二台が追突だとして、いくらなんでも車間空きすぎじゃないか?
GTOがスリップ中にこの二台にぶつけたんだと思うんだが・・・
スリップしてブレーキは踏んだけど、クラッチが繋がったまんまでタコ踊り?
Posted by 匿名 at 2010/11/02 22:25
現状保存うんぬんとかいう人間ってさ
緊急車が後ろから接近しても右に寄るんだよなw
緊急車運転してる俺が言うんだから間違いない
Posted by 匿名 at 2010/11/08 00:10
>>101
GTOのタコ踊りに付き合わされた二台だろうな。
停まってただけの車のもらい事故の典型だよ。
GTOは左車線に出たくてミラーで後続車を注視、
アクセル踏んで速度を上げてたところ前走車が停まる、
(左に出る直前から排気音が響いてるのが判る)
あわてて左に回避しながら更にアクセル入れる、
タコ踊って側壁に自爆、さらに二台の車両に被害。
四駆なんて四輪が滑ったらオシマイだよ。
Posted by 匿名 at 2010/11/15 03:00
>>59
まあそういうことだ
Posted by 匿名 at 2010/11/25 18:46
乗用車のMTが2台連なるってのも今の時代珍しいな
Posted by 匿名 at 2011/01/30 23:20
GTO=鉄くず
Posted by 匿名 at 2011/03/09 05:57
回避で左に急ハンドル 左に切って、右にハンドルを戻した時にリアタイヤの滑り出し
慣性ドリフトみたいな感じになって ちょっとアクセル入れると4WDなので前も引っ張る
リアが出たと思ってカウンター当てると、当てた方向にフロントが引っ張る
コレでドッカーン
Posted by 匿名 at 2011/03/23 12:09
コピペにマジレスする人って(笑)
Posted by 匿名 at 2011/04/02 16:39
未だにネ申のGTOコピペで釣れる輩も多いことを確認できたのが最大の収穫
Posted by 匿名 at 2011/05/04 21:09