とある結婚式の模様を撮影した動画。新郎新婦が入場し、それをカメラマンがパシャパシャと撮影しています。歩く新郎新婦を正面から撮影するために、自分は前を見ながら後ろ方向に歩いていたのですが次の瞬間…!本人も大変なことになってますがカメラは無事だったのでしょうか?せっかく撮った写真が駄目になっていたら泣けますね。新郎新婦そっちのけで皆、カメラマンに注目していますw
おすすめの記事一覧
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
クソワロタwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/07/13 19:09 返信
もったいねぇ~ 笑えん…
Posted by 匿名 at 2010/07/13 19:35 返信
このカメラ高いぞおおお
Posted by 匿名 at 2010/07/13 19:55 返信
Lレンズが・・・ 洒落にならねぇ・・・
Posted by 匿名 at 2010/07/13 20:01 返信
これよく見たらライカの上級モデルじゃん・・・かわいそす
Posted by 匿名 at 2010/07/13 21:10 返信
助けに来た人も先にカメラ救出してるな どれぐらいの値段するもんなの?
Posted by 匿名 at 2010/07/13 21:21 返信
100万位じゃね?
Posted by 匿名 at 2010/07/13 21:48 返信
防塵防滴でしょ。短時間なら大丈夫じゃないかなぁ。
Posted by 匿名 at 2010/07/13 21:57 返信
カメラで100万てすごいな・・
Posted by 匿名 at 2010/07/13 22:40 返信
あの一瞬で機材全滅って泣けるな
Posted by 匿名 at 2010/07/13 22:46 返信
動画消えてるし
Posted by 匿名 at 2010/07/14 16:50 返信
カメラマンど真ん中うぜぇ動画かと思ったら カワイソスwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/07/15 00:35 返信
転んだだけかと思ったら、池に落ちてるしwww
Posted by 匿名 at 2010/07/15 21:42 返信
これ2台で200万超えてんじゃね? カメラはギリ無事だったとしてもデータは全部消えてるだろ。 一番可哀想なのは新郎新婦な気がする。
Posted by at 2010/07/19 02:20 返信
多分CFカードだろ。水に濡れたぐらいじゃデータは消えないよ。
Posted by 匿名 at 2010/07/20 01:19 返信
ナイスバディ!
Posted by 匿名 at 2010/07/22 01:24 返信
米5 適当なこと言うなwwwライカではないww 結婚式にこんなことしやがって!で慰謝料貰え
Posted by 匿名 at 2010/08/07 20:08 返信
>>17 どうしてそうなるんだよw
Posted by 匿名 at 2010/08/08 22:32 返信
水没ならオーバーホールしちゃえば問題ないよ。 カードをきちんと乾燥させればクラッシュする事もないし、クラッシュしてもデータだって復旧できるし。 意外と何とかなるもんだよ。
Posted by 匿名 at 2010/08/18 19:27 返信
レンズみるとキヤノン。中級機なら防滴だから濡らしても多少は大丈夫。入門機でも浸水する前に救出できれば無問題。
Posted by 匿名 at 2010/09/03 21:28 返信
かわいそううううう でも集中してるところが可愛いwww
Posted by 匿名 at 2010/09/07 01:38 返信
CFとかは割と防水加工されてるよ 電気的に逝っちゃってもある程度なら復旧も可能だし 塩水浸かってても愛媛丸事故でデジカメ写真復旧してたしさ
Posted by at 2010/09/11 11:43 返信
米5 どこをよく見たらライカになるんだよww しかも上級モデルってwww 具体的に何に見えたのかが気になる。 どうせ高いカメラってライカしか知らねーんだろう。
Posted by 匿名 at 2010/09/16 20:04 返信
カメラアアアアああ!!
Posted by 匿名 at 2010/09/22 01:09 返信
こんなミスした日にゃあウェディング業界にいられないよ。
Posted by 匿名 at 2010/09/22 19:13 返信
こう言う落ち方ってヘタしたら腰やられて半身不随に なるかもしれないからカメラよりなにより彼の無事を 祈る。 後ろは確認ね。
Posted by 匿名 at 2010/09/27 15:23 返信
ずっと肩に掛けてた方は特定できた。 もう一方は分からんが何れにせよ二台で170万は超えてる CANONEOS5D http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/index.html EF100-400mm F4.5-5.6L ISUSM http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef100-400-f45-56l/index.html
Posted by 匿名 at 2010/10/01 10:10 返信
防塵防滴と防水は全く違うからね・・・ 即座に吸水性の高い物で水分を取り除いていればあるいは。全損ではないと思うけど、ノーダメージというわけにも行かないだろ。 CFカードはかなり丈夫で 洗濯してもデータ破損しなかったって例がある。が、問題はこの後の撮影をどうするかだ。。。
Posted by 匿名 at 2010/10/08 17:01 返信
水没か。カメラは良くてもレンズの方がきびしいな・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/08 18:15 返信
ワロタw
Posted by 匿名 at 2010/10/11 19:25 返信
頭かかえている女の子がかわいい。
Posted by 匿名 at 2010/10/17 16:37 返信
ライカなら問題ない。 戦争写真家が愛用しているぐらいだ。 酷い環境でも多分耐えられるだろう。 ただ、撮影者がその後、無事だったかは、分からないが。
Posted by at 2010/11/01 00:17 返信
>>32 情弱乙 戦争写真家であるキャパなどの時代のライカはすでに現存はしない。 では同じ戦争カメラマンである渡部陽一は何故EOSを使うのか説明できるのか、お前は? お前の言ってる事はテキトーすぎるんだよ、ks
Posted by 匿名 at 2010/11/02 18:54 返信
ラブコメっぽいw
Posted by at 2010/12/21 05:39 返信
カメラマンは乾くけど、カメラは大丈夫だろうか?(^^;
Posted by 匿名 at 2011/01/10 12:57 返信
こいつは、素人かっ!? 常に、周りの状況を見るのは、当たり前なのに・・・ 飛び込みのゲリラで、撮影したんで、慌てたんでしょう。 式場契約のブラ屋やっている者では、余り見ない光景です。
Posted by 匿名 at 2011/03/02 19:12 返信
二台ともCANONですな Lレンズもったいねw しかし見えにくいカメラを特定って何でわかったの?
Posted by 匿名 at 2011/03/04 11:18 返信
>>36 ブラ屋仲間乙 見ていてとりはだたったわwww これはこえええええええええええええ
Posted by _ at 2011/03/05 03:36 返信
わろたwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2011/03/25 19:13 返信
問題は固定無人ではない動画カメラ撮影者が注意喚起しなかった事なのに何故指摘いない?
Posted by 匿名 at 2011/03/26 13:07 返信
何でカメラの話ばっかりしてるんだ これだからオタクはキモイって言われるんだよ
Posted by 匿名 at 2011/06/07 13:45 返信
さすがにあれだけ高いカメラなら保険入ってるだろう
Posted by at 2011/06/23 11:51 返信
名前
コメント
42件のコメント
クソワロタwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/07/13 19:09
もったいねぇ~
笑えん…
Posted by 匿名 at 2010/07/13 19:35
このカメラ高いぞおおお
Posted by 匿名 at 2010/07/13 19:55
Lレンズが・・・
洒落にならねぇ・・・
Posted by 匿名 at 2010/07/13 20:01
これよく見たらライカの上級モデルじゃん・・・かわいそす
Posted by 匿名 at 2010/07/13 21:10
助けに来た人も先にカメラ救出してるな
どれぐらいの値段するもんなの?
Posted by 匿名 at 2010/07/13 21:21
100万位じゃね?
Posted by 匿名 at 2010/07/13 21:48
防塵防滴でしょ。短時間なら大丈夫じゃないかなぁ。
Posted by 匿名 at 2010/07/13 21:57
カメラで100万てすごいな・・
Posted by 匿名 at 2010/07/13 22:40
あの一瞬で機材全滅って泣けるな
Posted by 匿名 at 2010/07/13 22:46
動画消えてるし
Posted by 匿名 at 2010/07/14 16:50
カメラマンど真ん中うぜぇ動画かと思ったら
カワイソスwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2010/07/15 00:35
転んだだけかと思ったら、池に落ちてるしwww
Posted by 匿名 at 2010/07/15 21:42
これ2台で200万超えてんじゃね?
カメラはギリ無事だったとしてもデータは全部消えてるだろ。
一番可哀想なのは新郎新婦な気がする。
Posted by at 2010/07/19 02:20
多分CFカードだろ。水に濡れたぐらいじゃデータは消えないよ。
Posted by 匿名 at 2010/07/20 01:19
ナイスバディ!
Posted by 匿名 at 2010/07/22 01:24
米5
適当なこと言うなwwwライカではないww
結婚式にこんなことしやがって!で慰謝料貰え
Posted by 匿名 at 2010/08/07 20:08
>>17
どうしてそうなるんだよw
Posted by 匿名 at 2010/08/08 22:32
水没ならオーバーホールしちゃえば問題ないよ。
カードをきちんと乾燥させればクラッシュする事もないし、クラッシュしてもデータだって復旧できるし。
意外と何とかなるもんだよ。
Posted by 匿名 at 2010/08/18 19:27
レンズみるとキヤノン。中級機なら防滴だから濡らしても多少は大丈夫。入門機でも浸水する前に救出できれば無問題。
Posted by 匿名 at 2010/09/03 21:28
かわいそううううう
でも集中してるところが可愛いwww
Posted by 匿名 at 2010/09/07 01:38
CFとかは割と防水加工されてるよ
電気的に逝っちゃってもある程度なら復旧も可能だし
塩水浸かってても愛媛丸事故でデジカメ写真復旧してたしさ
Posted by at 2010/09/11 11:43
米5
どこをよく見たらライカになるんだよww
しかも上級モデルってwww
具体的に何に見えたのかが気になる。
どうせ高いカメラってライカしか知らねーんだろう。
Posted by 匿名 at 2010/09/16 20:04
カメラアアアアああ!!
Posted by 匿名 at 2010/09/22 01:09
こんなミスした日にゃあウェディング業界にいられないよ。
Posted by 匿名 at 2010/09/22 19:13
こう言う落ち方ってヘタしたら腰やられて半身不随に
なるかもしれないからカメラよりなにより彼の無事を
祈る。
後ろは確認ね。
Posted by 匿名 at 2010/09/27 15:23
ずっと肩に掛けてた方は特定できた。
もう一方は分からんが何れにせよ二台で170万は超えてる
CANONEOS5D
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/index.html
EF100-400mm F4.5-5.6L ISUSM
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef100-400-f45-56l/index.html
Posted by 匿名 at 2010/10/01 10:10
防塵防滴と防水は全く違うからね・・・
即座に吸水性の高い物で水分を取り除いていればあるいは。全損ではないと思うけど、ノーダメージというわけにも行かないだろ。
CFカードはかなり丈夫で 洗濯してもデータ破損しなかったって例がある。が、問題はこの後の撮影をどうするかだ。。。
Posted by 匿名 at 2010/10/08 17:01
水没か。カメラは良くてもレンズの方がきびしいな・・・
Posted by 匿名 at 2010/10/08 18:15
ワロタw
Posted by 匿名 at 2010/10/11 19:25
頭かかえている女の子がかわいい。
Posted by 匿名 at 2010/10/17 16:37
ライカなら問題ない。
戦争写真家が愛用しているぐらいだ。
酷い環境でも多分耐えられるだろう。
ただ、撮影者がその後、無事だったかは、分からないが。
Posted by at 2010/11/01 00:17
>>32
情弱乙
戦争写真家であるキャパなどの時代のライカはすでに現存はしない。
では同じ戦争カメラマンである渡部陽一は何故EOSを使うのか説明できるのか、お前は?
お前の言ってる事はテキトーすぎるんだよ、ks
Posted by 匿名 at 2010/11/02 18:54
ラブコメっぽいw
Posted by at 2010/12/21 05:39
カメラマンは乾くけど、カメラは大丈夫だろうか?(^^;
Posted by 匿名 at 2011/01/10 12:57
こいつは、素人かっ!?
常に、周りの状況を見るのは、当たり前なのに・・・
飛び込みのゲリラで、撮影したんで、慌てたんでしょう。
式場契約のブラ屋やっている者では、余り見ない光景です。
Posted by 匿名 at 2011/03/02 19:12
二台ともCANONですな Lレンズもったいねw
しかし見えにくいカメラを特定って何でわかったの?
Posted by 匿名 at 2011/03/04 11:18
>>36
ブラ屋仲間乙
見ていてとりはだたったわwww
これはこえええええええええええええ
Posted by _ at 2011/03/05 03:36
わろたwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted by 匿名 at 2011/03/25 19:13
問題は固定無人ではない動画カメラ撮影者が注意喚起しなかった事なのに何故指摘いない?
Posted by 匿名 at 2011/03/26 13:07
何でカメラの話ばっかりしてるんだ
これだからオタクはキモイって言われるんだよ
Posted by 匿名 at 2011/06/07 13:45
さすがにあれだけ高いカメラなら保険入ってるだろう
Posted by at 2011/06/23 11:51