2010/06/19 15:00
古い動画ですが久々に見たら面白かったので紹介。「ピンポーン」→「プリンター持ってきたよー」 と、友達の家にプリンターをもってきた一人の少年。そして友達の家の中に入る前に、ある自分のミステイクによってプリンターが壊れてしまいます。友達は笑っていますが、まさに
”なんてこったい” という悲劇。お気の毒としか言いようがありませんw。ちなにみ、動画も古いけど、プリンターも相当古い感じですねw
なんてこったい…。友達の家にプリンターを持ってきたら自分のミスで破壊
おすすめの記事一覧
20件のコメント
なんで撮影してるんだ・・・?
Posted by 匿名 at 2010/06/19 15:10
これは悲しいwww
Posted by 匿名 at 2010/06/19 15:56
いってらっしゃいとかサカエグチとか聞こえるけどきのせいか
Posted by 匿名 at 2010/06/19 16:00
撮ってる意味も分からねーし何か嘘くせえな
元から壊れてたの落としただけだだろ
Posted by 匿名 at 2010/06/19 16:08
くせーくせーやらせクセー
やらせじゃなかったとしても、撮影してるせいで階段の上から先に進めなくて落したようなもんじゃん。
結論どっちにしても撮影者は糞。
Posted by 匿名 at 2010/06/19 16:25
わざわざ持ってきてくれたのに笑い飛ばすなんて酷い。
Posted by 匿名 at 2010/06/19 16:33
そもそもプリンターを持ってくる意味がわからん。
Wiiだったら面白いのに。
Posted by 匿名 at 2010/06/19 16:41
なんでも「やらせ」「フェイク」って思う奴って強迫性障害の疑いがある。
Posted by おかだぴろゆき at 2010/06/19 16:59
7年くらい前に見た動画だ!
Posted by 匿名 at 2010/06/19 17:11
懐かしい動画だな
Posted by at 2010/06/19 17:41
プリンターより床に傷つく方が嫌だわw
Posted by 匿名 at 2010/06/19 21:21
予想と反して、壮大にぶっ壊れてフイタフイタ
Posted by 匿名 at 2010/06/19 21:59
結局持ってきてもらった方もプリントできなくて涙目じゃねーの?
Posted by 匿名 at 2010/06/19 22:31
これっていつの時代のプリンター?
ワープロ時代とか?
Posted by 匿名 at 2010/06/19 23:07
懐かしいなぁ。HP DJ550あたりじゃない?
昔持っていたよ。
Posted by 匿名 at 2010/06/19 23:47
えっと・・・、ご愁傷様です。
Posted by 匿名 at 2010/06/20 09:05
実際遭遇したら、なんていうか笑うしかないなw
悲痛な意味で
Posted by 匿名 at 2010/06/20 21:26
wwかわいい奴だww
しかし 何かのハプニングの前に最初からカメラが回ってると
なんでもヤラセくさいなって思う奴がいるけど↑
自分はフェイクを見分ける目を持ってるんだぜって
思ってるんだろうがwその反対www
今どき誰でもどこでも簡単に携帯とかで撮影が出来て
なんの気なしに どこでもカメラを回してることなんてなんにも珍しくないのに
最初からカメラが回ってたからというだけで不自然とか疑うなんて時代錯誤だし
フェイクだという何の根拠にもならない。
残念ながら見分ける目はキミにはないよw
Posted by 匿名 at 2010/07/10 07:41
今どきというには古い動画だからだよ
おちついてね
Posted by 匿名 at 2010/07/26 09:38
HP Deskwriter系だよな。
昔のは結構高かった(10万とか)から、マジだとすると結構泣けるな。
Posted by 匿名 at 2010/08/04 12:18