2010/06/05 15:00
ここ数日、海外のあちこちのサイトで見る機会が多かった、日本人のマジシャンshinya氏によるiPadを使ったプレゼンテーション・マジックの動画を紹介。iPadを使用した 「コミュニケーションの過去と未来」 がテーマのマジックで、3分近い映像の中で、次から次へと色々なマジックをテンポ良く披露しています。YouTubeを見ても、絶賛のコメントがたくさん寄せられていて、驚きの連続のマジック動画ですよ。
[海外でも話題] 日本人によるiPadをつかった手品。iPad magic
おすすめの記事一覧
61件のコメント
やばすぎおすぎ
1げっと
Posted by うふん at 2010/06/05 15:12
周りがうるさい
Posted by 匿名 at 2010/06/05 15:28
そこまでうまいようには見えない
前半は素直にすごいと思ったけど後半はタイミングもずれてgdgd
Posted by 匿名 at 2010/06/05 15:43
2人目の髪型が気になるww
Posted by 匿名 at 2010/06/05 15:59
ご本人には申し訳ないが、上手いとは言えない。
Posted by 匿名 at 2010/06/05 16:13
アイデアは面白いのに・・
タイミング合わなかったら撮りなおせよ・・
Posted by 匿名 at 2010/06/05 16:20
コンセプトはすごくいいね!
もっと完成度が高くなればとてもいい
Posted by 匿名 at 2010/06/05 16:22
文句垂れてる奴等が同じ事してくれるのを見たことがねーな
まぁどうせ文句垂れるだけのカスだもんな
Posted by 匿名 at 2010/06/05 16:36
アップルだったら、CMに使いそう
Posted by 匿名 at 2010/06/05 16:41
構成がすごい面白いと思う。
おれはすごく楽しめたが、そんなに酷評な理由がわからん。
最後の125CC?位のスクーターが爆音すぎてうぜぇ。
Posted by 匿名 at 2010/06/05 16:49
マルコ気取り
Posted by 匿名 at 2010/06/05 16:55
素直に十分面白かったよ。すげ-
Posted by 匿名 at 2010/06/05 17:23
何で外で撮ったんだろ
Posted by 匿名 at 2010/06/05 17:51
チーズのあたり、袖から出してるの見えた
でも、すごいと思うし面白いと思った
Posted by 匿名 at 2010/06/05 18:00
こういうの面白いな
Posted by 匿名 at 2010/06/05 18:08
二人目出てきたときはびっくりしたww
別に酷評でも何でもしときゃいいんだよ、
素直に楽しめる人だけ楽しめばいい話。
面白かったw
Posted by 匿名 at 2010/06/05 18:08
まぁ酷評してるのは空気が読めない人って事だな
Posted by 4 at 2010/06/05 18:30
すげえええええ
Posted by 匿名 at 2010/06/05 18:42
加工なしの一発撮りを強調したくて外でやったんだろうけど場所が悪かったかもね。騒音がせっかくの手品を邪魔してる。。
Posted by 匿名 at 2010/06/05 18:57
なんでこんな周りのうるさいところで撮ったんだろ・・・
人気のない公園とかで充分だろ
Posted by 匿名 at 2010/06/05 19:07
米欄が友達ができないタイプばっかりでワロタ
こういう奴らがいると場がしらけるんだよな。
Posted by 匿名 at 2010/06/05 19:07
外で撮ったのはノンカットなのを誇張するためじゃないの?
Posted by 匿名 at 2010/06/05 19:20
バイク乗りだが、爆音マフラーに変えてる奴は死ね
Posted by 匿名 at 2010/06/05 20:06
批判しか能のない人より
ずっと素晴らしいパフォーマンスですね
Posted by 匿名 at 2010/06/05 20:07
CMオファーきてもおかしくないと思う
Posted by 匿名 at 2010/06/05 20:10
静かなところで、完全版つくったら~?
Posted by 匿名 at 2010/06/05 20:44
別に手品って言えるほどのものでもねーじゃん
Posted by 匿名 at 2010/06/05 20:49
この手のスタイルは日本国内ではほとんど評価されないけど
アメリカではなぜか受けるんだよ
そのへんかなり計算してるし狙いどころわかっててパフォーマンスしてる
たぶんむこうでは話題になると思う
Posted by at 2010/06/05 21:04
批判してる奴、これが外人だったら絶賛するんだろうな
日本人は自虐大好きだからね(笑)
Posted by 匿名 at 2010/06/05 21:37
いいね!
ただ、雑音のないところバージョンも見てみたい
Posted by 匿名 at 2010/06/05 21:42
ドラえもんかよ・・・コイツ
Posted by 匿名 at 2010/06/05 21:46
ちょっとiPad買ってくる!
Posted by 匿名 at 2010/06/05 22:02
もう少し精査しないと
芸にはならないね。
「もう少し頑張りましょう」
Posted by 匿名 at 2010/06/05 22:04
鳥が服の中から出てくる前にチラっと見えた
Posted by 匿名 at 2010/06/05 22:37
※11も書いているが、構成がすごくいいと思った。
面白かった。
新しいツールができれば必ずマジックに応用する人は出てくると思うのだが、こういうのは最初にやった人の勝ちだと思う。
タイミングとクオリティのバランスからいって、この動画はかなりいい線をいっているんじゃないだろうか。
批判している人たちはもっと面白い動画を作れるみたいなので、楽しみにしておこう。
Posted by 匿名 at 2010/06/05 23:23
>※21
アップルストアの近くでやる事に意義を感じたんじゃないのか。マカーじゃないから分からんが。
ピンマイクか集音マイク使って音声を聞き取り易くする気遣いが出来ないから後半でタイミングずれるんだよ、とやれもしないのに文句つけてみる。
Posted by 匿名 at 2010/06/05 23:34
周りに人とかいるとどうしてもそっちに意識がいってしまう・・・。けどこういうのは嫌いじゃないし批判してる人の気持ちが分からない。
Posted by 匿名 at 2010/06/06 00:09
周りがうるさすぎる;
Posted by 匿名 at 2010/06/06 00:11
>>38
批判しないと自分を保てないからさ
自分からは何かしようとしないくせに、人の行動にはケチをつける
自分が優位な立場に立ちたいだけ
僕はかなり楽しんで見れたけどね
Posted by 匿名 at 2010/06/06 00:25
テンポがいいね
これってipad内で動画を再生してるだけ?
それなら相当練習したんじゃ?
Posted by 匿名 at 2010/06/06 01:08
チーズ、金、メガネなんかはたいしたことないな
と思ったが
人の入れ替わりネタはいいね
Posted by 匿名 at 2010/06/06 01:42
評価するんだったらさ『芸のうまさ』の前にさ『発想』を評価するべきなんでねーの?
誰にでもできるって言うんだろうけどさ誰かがやる前にやるって言うのはすごいことだと思うよ。
34とかいい例何処の先生だよw
Posted by 匿名 at 2010/06/06 09:07
コロンブスの卵だろこれは
思いついたら出来るだろうけど
なかなか思いつかない
Posted by 匿名 at 2010/06/06 11:34
うるさいバイクに乗ってる奴ほど哀れに見える者はないな
Posted by 匿名 at 2010/06/06 14:15
普通にすごかったわw
ただバイクテメーはゆるさねえ
Posted by 匿名 at 2010/06/06 14:28
パフォーマンスとして面白いって評価がなんで素直に
出来ないかな。
Posted by 匿名 at 2010/06/06 18:18
なんでいきなり使いこなしてんだ
アップルの広報の人か
Posted by 匿名 at 2010/06/06 22:41
批判してるやつも、批判してるやつを批判してるやつも
俺からしてみれば どっちもどっち。
Posted by 匿名 at 2010/06/07 01:58
※49
動画に対して一切コメントをしないお前もな。
Posted by 匿名 at 2010/06/07 02:21
ダイゴの顔が笑えた
Posted by 匿名 at 2010/06/08 00:12
※50
お前もなw
Posted by 匿名 at 2010/06/08 01:30
発想自体はずっと前からテレビを使ってやってる人いるじゃん。それがiPadになっただけだと、アイデアとしても評価はできないよ。
Posted by 匿名 at 2010/06/08 11:05
でも手品って、みんなでどうやってるんだろう?ってのがあるから盛り上がるんだから、批判めいたこと言ってる人も必要じゃない?みんながみんなすげーすげーだけじゃ怖いもの。
Posted by 匿名 at 2010/06/11 00:39
くだらねぇしクォリティ低いなおい
ってかiPhone使って外人がマジックしてたのあるだろ
あっちの方が万倍すごいわ
Posted by at 2010/06/11 03:20
普通に良いと思うけどな。
ちゃんとストーリー立てて、アップルの前で。
音声が若干残念だけど、素晴らしいトライだったと思う。
Posted by 匿名 at 2010/06/12 04:10
面白いがマイク使っても良かったのでは?
かねないのか。
Posted by 匿名 at 2010/06/14 02:38
こりゃ、銀座の週末の朝っぽいんだが。
あいかわらず、
自虐コメのほうがかっこいいって思ってる奴、多いな。
Posted by 匿名 at 2010/06/14 06:07
発想は良いんだけど
画面と行動がずれているところが結構多くて、
見てると残念な気持ちになる
この人が名無しならずれてようがなにしようがすげー
の一言で終わるけど
マジシャン名乗るならもうちょっとしっかりあわせて欲しいと思う
Posted by 匿名 at 2010/08/07 01:54
今日、PONに出てた
そっちも素晴らしかった
Posted by 陽子 at 2011/02/08 12:31
批判もここまでくると批判厨
Posted by 匿名 at 2011/06/06 10:52
タッチでアニメーションが侵攻するようにしたらいいのに。持ち替えてから3秒で次に行くとかさ。
いろんな意味で詰めが甘い。
Posted by 匿名 at 2011/06/06 22:15