情報屋さん。 おかげさまで4億ヒット。ネットに転がる色々な情報紹介します
少し古い動画のようですが、初見だったので紹介。
過去に 「マナーを守って演奏を聴けない奴はこうだ!」 という
演奏者のナイスアドリブの動画を紹介したことがありますが、
今回は 「例え子供でも演奏の邪魔をする奴はゆるさん!」 と
いった感じの非常に短い動画です。内容はご覧になってもらえば
分かりますが、これに懲りてこの子供が今後こういう行動を
取らないことを願います。恥ずかしくそして痛い教訓になりましたね。
[動画] 例え子供でも演奏の邪魔をする奴はゆるさん!
おすすめの記事一覧
67件のコメント
右端GJ
Posted by 匿名 at 2010/02/11 15:13
大人気ない
Posted by 匿名 at 2010/02/11 15:38
※2
バカな子供のしつけは大人の仕事だぜ
Posted by 匿名 at 2010/02/11 15:55
これはいい。
Posted by 匿名 at 2010/02/11 16:29
こういう餓鬼は叱らないと自分が悪い事をしたって事にすら気づかないからな
右端GJだわ
Posted by 匿名 at 2010/02/11 16:31
右端GJ
Posted by 匿名 at 2010/02/11 16:53
右端GJ
Posted by 匿名 at 2010/02/11 16:53
右端になら掘られてもいい
Posted by 匿名 at 2010/02/11 16:56
もう一撃、入れるべきだったな
Posted by 匿名 at 2010/02/11 16:59
よくやった
Posted by 匿名 at 2010/02/11 17:36
問題はこの後子供が親に何を言われたかだな。
「あのお兄さんコワイネー」だったら親ともどもDQN、「ダメでしょあんな事しちゃ」だったらまともに成長する。
右端は普段はどうだか知らないが、この瞬間の対応は完璧だわ。子供もおとなしく帰ってるしな。
Posted by 匿名 at 2010/02/11 17:46
結果的に大怪我しなかったし、GJ
Posted by 匿名 at 2010/02/11 17:46
米2が人気ないwww
Posted by 匿名 at 2010/02/11 17:51
アホ餓鬼のしつけには賛成だが
足引っ掛けて転ばすのがしつけとと言えるか?
DQNと同じ感覚だな。
Posted by 匿名 at 2010/02/11 17:53
逆切れしてくる子供だったら余計大変だったかもな。
今回はひっこんでくれて良かったけど諸刃の剣だな
Posted by 匿名 at 2010/02/11 17:56
右端GJだな
こういう場でふざけるのは
ダメだという事を体で教えないと
成人式のDQNヤローみたいなのが増える
Posted by 匿名 at 2010/02/11 18:02
動画の見れんのだが・・・w
Posted by 匿名 at 2010/02/11 18:18
↑日本語おかしかったw
すいません動画見れました。右端GJw
Posted by 匿名 at 2010/02/11 18:21
※14
しつけじゃないでしょ
ルールを破ってるとしっぺ返しがくるってだけ
Posted by 匿名 at 2010/02/11 18:34
>>14
少なくともこの子はこういうことをすると恥ずかしい目にあうのを自覚したろうよ
それとも演奏をやめて口頭で注意するのが正解だったとでも言うのか?
Posted by 匿名 at 2010/02/11 18:55
曲と合ってる
Posted by 匿名 at 2010/02/11 20:05
大人気ある
Posted by 匿名 at 2010/02/11 20:16
シンバルが鳴るタイミングでころんでるなw
Posted by 匿名 at 2010/02/11 20:23
怒ると叱るの違いがわかってない子供ばかりだな
右端のはイラッとして足引っ掛けただけだろう?
>>20
転ばせるのが正解なのか?
Posted by 匿名 at 2010/02/11 20:58
>>24
叱るのは親の仕事
怒るってのは例えると瞬間的な不満の解消
他の客も演者もGJと喜んでると思うよ
この状況だと転ばせるのが正解です。
Posted by 匿名 at 2010/02/11 21:14
別に正解じゃなくてもいいだろ。
むしろなんで正解じゃないといけないんだ?
怒るのと叱るの違いを解ってなきゃいけないのは
子どもを持った親。
それを他人にまで強要するべきじゃない。
Posted by 匿名 at 2010/02/11 21:18
「そもそも叱ると怒るの違いはだな…」
って語りたいだけなんだろ、>>24は。
Posted by 匿名 at 2010/02/11 21:57
よくやった
Posted by 匿名 at 2010/02/11 22:05
怒りに任せて暴力をふるってもいいと言う典型的な例ですね
わかります。
Posted by 匿名 at 2010/02/11 22:18
足引っかけた方も痛かったのかな
その後グニャグニャしてる
Posted by 匿名 at 2010/02/11 22:22
最後の拍手が右端に対する拍手にも聞こえるww
Posted by 匿名 at 2010/02/11 22:39
右端の人が例えどんなに痛い人だったとしても
そもそもガキがこんな非常識な事しなきゃ
こういう目に遭わなかったわけで。
乳児なら同情の余地あるけどここまで成長したら
少しは自分と社会の関わり方を学習する機会がないとね
Posted by 匿名 at 2010/02/11 23:09
まったくわかってないなおまえら。
これ子どもが顔にすり傷でも作ってみろよ。
右端の奴訴えられて負けるよ。
怪我がなかったから良かっただけで、
危険な行為であるのは間違いないだろ。
これを安易に容認できるのは
おまえらに子どもがいないからだな。
Posted by 匿名 at 2010/02/12 05:18
子供に足を出すやつは許さん
Posted by 匿名 at 2010/02/12 11:32
右端GJ
Posted by 匿名 at 2010/02/12 12:12
>>30
バランスが崩れたから、楽器を持ち直してるのかと思った。
Posted by 匿名 at 2010/02/12 15:18
※33
一番危険な行為をしたのは子供なわけだけど
親の管理・しつけの面からは考えないのか?
てかこの転び方はケガしてると思うぞ
※36
俺もそう思った
Posted by 匿名 at 2010/02/12 15:41
なぜ体罰をされた(する)のかを説明して子供の為になるのならばそれはいいと思う
しかし非常識、危険な行為、モラルの無い人間に突発的に物理的な制裁を加えるなんてただの暴行だろ
それとも対象が子供なら問題ないのか?
Posted by 匿名 at 2010/02/12 19:57
>33 大変良いコメントで笑いすぎて屁が出ますた!
Posted by 匿名 at 2010/02/13 15:55
>33
そうなる前にしっかり躾をしろと(ry
Posted by 匿名 at 2010/02/14 10:33
個人的にはGJだけど、
転ばせるのはまずかったかもねえ
ってこれは日本的な考えなのかな
親…ちゃんと監督しとけよ
Posted by 匿名 at 2010/02/14 15:32
右端の人は悪ガキを転ばせて周囲の笑いを取り、ガキに思い知らせてやったってだけ。
“子供の将来を考えて、親に代わって躾けてやる”なんて事まで考えてるわけ無いだろ。
で、この動画の国はこのくらいの事だったら笑って許せる風土であり、逆に日本は、このコメ欄みたいに傷害だの体罰だのとヒステリックに騒ぐ。
もちろんそれだけの話で、どっちの文化が悪いとかの話ではない。
Posted by 匿名 at 2010/02/14 19:17
GJではないな
たかだか音楽の演奏会くらいで、
こけて頭打って内出血で死んでもつまらんだろ
オ*ニーする為の演奏会?楽しませる為の演奏?
音楽やってるやつはどうも頭が飛んでる気がする
これは難しいな。携帯やりながら女子高生のチャリ
レベルの一個下の話だな
Posted by 匿名 at 2010/02/16 02:38
笑った
Posted by 匿名 at 2010/02/16 04:57
GJとか言っちゃってる奴は
まともな躾を受けてないんだろうな。
Posted by 匿名 at 2010/02/16 15:37
GJとか言っちゃってる奴は
まともな躾を受けてないんだろうな。
Posted by 匿名 at 2010/02/16 15:38
学校とかでもそうだが体罰を認めるべき
ただ命に関わる事をした時限定とかで…
体で痛みを味わうからこそ分かる事もあるのに
体罰禁止とか言っている奴は、ゆとり君なんだろ?
30歳以上の奴なら先生に一度は叩かれたりした経験ないかい?
Posted by 匿名 at 2010/02/17 14:56
ダメな事はダメだと教えるのが親と社会の役割。
ここで叱らないと、この子はずっとこういうことするよ。
転ばせる行為に是非はあれど、きちんと止めた右端GJだと思う。
Posted by 匿名 at 2010/02/17 16:35
この子供なんで引っ掛けられたか理解してるかねえ。
後で誰かがちゃんと言っておかないと躾にならんよ
Posted by 匿名 at 2010/02/18 07:14
非がある人間は殴られろ。
それだけだ。
しつけも糞もない。
Posted by 匿名 at 2010/02/18 20:38
ナイス
Posted by 匿名 at 2010/02/20 11:41
そもそも「世の大人なら必ず適切な対応をしてくれる」なんて期待するほうが間違い。
職場や街中の「大人」を冷静に観察してみろ。
世の「大人」の声に耳を傾けてみろ。
一寸も違わず子供の規範となる姿が、どれだけある?
そんなものに何を期待している?
理不尽なことでキレて殺される可能性だってある。
それ自体は根絶が望ましいがしかし難しいことである以上
危惧が必要だ。
「しつけ」「教育」というのは、そういう事も含んでいる。
思い込みで作り上げた善や正義のみを守る事のみをよしとするから
大人も子供もアホで溢れかえってるんだ
Posted by 匿名 at 2010/03/03 10:28
スーザフォンって結構重いんだぜぇ。。。
中1で初めてテューバ担当になって、真夏に3キロパレードとかきつかった。
で、右端スーザフォンGJ
ガキも痛い目にあって良かったな。二度とすんなよw
Posted by 匿名 at 2010/03/11 12:06
この行為に批判してるやつはきっとこの子供の親だったらキレるんだろうな。ただのDQN親じゃん。
躾するのは親や先生であって他人ではないし、この人は躾と思ってやってるわけではないよ。だからと言って悪い行為とは言えない。悪いことをすれば返ってくる、そのことが学べたんだからいいでしょ。子供の為になってるよ。
Posted by 匿名 at 2010/03/25 14:56
一番大事なこと忘れてるよ
どうして転ばされるようなことになったか子供に理解させる、そして子供と一緒に周囲に申し訳ないという気持ちを持つこと
それを済ませてから文句言えって思う
それすらできないで暴力だ、やりすぎだってのはダメ親だし、ダメな子供が育つ
本当に反省してるなら一生残るような傷や骨折でもしない限り、親だって恥ずかしくてそんなこと言えないのが普通だぞ
Posted by 匿名 at 2010/06/09 06:15
一方日本では子供を撮るために親が後から付いてきた
Posted by 匿名 at 2010/07/06 20:32
これで危ないだとか危険だとか
ギャーコラ騒ぐやつら大丈夫か?
ガキが悪戯して、おしおきされた。
それだけのことだろ
Posted by 匿名 at 2010/07/17 21:14
わざわざ転ばせなくてもいいだろうと
Posted by 匿名 at 2010/07/21 03:49
泣き喚かれないでよかったねえ
Posted by 匿名 at 2010/07/21 03:52
まぁ大した怪我がなかったから言える事だわなぁ。
下がアスファルトだし、大怪我する可能性もある。
そうなった時にも同じ事が言えるかどうかだな。
Posted by 匿名 at 2010/08/28 06:37
これが躾?
脳みそ大丈夫か
Posted by 匿名 at 2010/08/29 21:12
子供時代に転倒を覚えるのは大変重要です
この中でこけたこと無い人いる?
Posted by 匿名 at 2010/11/22 16:29
子供が演奏の邪魔をする前に阻止できなかった周りの大人が悪い。日頃の躾も含め。
また、転ばしただけでは躾になっていない。
なぜ転ばされたのか?
その理由を理解し、ダメな行為だったのだと子供が認識して初めて転ばしたことに意味が生まれる。
子供が何も学んでいなければただの暴力でしかない。
それを理解できない人間がコメ欄にはいっぱいいそうで怖い。
Posted by 匿名 at 2010/12/30 00:14
おまえら難しく考えすぎ
大した怪我もしてなさそうだし
HAHAHAで済むだろ
Posted by 匿名 at 2011/01/07 18:55
ナイス!
Posted by 名名無し at 2011/02/13 02:13
何がGJって、シンバルの音が見事にあってるってことだ。
Posted by 匿名 at 2011/04/26 16:16
子供だから~は免罪符にならん
悪意があろうが無かろうが邪魔するのは排除しないとな
こけて怪我したから賠償シルってんなら楽団も邪魔したから賠償シルで応戦しないとな
Posted by 匿名 at 2011/05/16 15:15